|
美しい音楽を作った人々
大木実 著
[目次]
- もくじ
- はじめに / 2
- ハイドン / 9
- 1 いたずらずきな少年 / 10
- 2 やっと独立して / 17
- 3 モルツィン伯爵のもとで / 22
- 4 エステルハーツィ侯爵家で / 26
- 5 満ちたりた晩年 / 30
- モーツァルト / 35
- 1 神童モーツァルト / 36
- 2 青年音楽家への自覚 / 44
- 3 独立への道 / 47
- 4 モーツァルトの人と作品 / 57
- 5 経済的な苦しみ / 67
- 6 「魔笛」と「レクイエム」 / 72
- ベートーベン / 79
- 1 大酒飲みの父 / 80
- 2 ウィーンへの道がひらける / 85
- 3 天才と気ちがいは紙一重 / 90
- 4 耳がきこえない! / 101
- 5 名曲のかずかず / 110
- 6 なやみをとおして、よろこびへ / 120
- シューベルト / 129
- 1 「音楽をそっくりにぎっている」 / 130
- 2 コンビクトの生活 / 134
- 3 歌曲を作りはじめる / 138
- 4 歌手フォーグルと知りあう / 142
- 5 さかんな作曲活動 / 148
- 6 人生の「冬の旅」 / 158
- 7 ベートーベンのそばへいきたい / 163
- シューマン / 169
- 1 芸術家への夢 / 170
- 2 法律家にはなりたくない / 176
- 3 ピアニストから作曲家へ / 183
- 4 クララとの結婚 / 188
- 5 不幸な病にたおれる / 196
- チャイコフスキー / 201
- 1 音に敏感なペーチャ / 202
- 2 モスクワのなかまたち / 212
- 3 国民楽派とのまじわり / 218
- 4 音楽院を去る / 221
- 5 「悲愴」にむかって / 229
- 滝廉太郎 / 237
- 1 かんのいい少年 / 238
- 2 音楽をこころざす / 244
- 3 洋楽のあけぼの / 247
- 4 音楽学校のころ / 252
- 5 廉太郎の作品 / 258
- 6 将来を惜しまれながら / 263
- 世界の作曲家年表 / 268
- さくいん / 270
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
美しい音楽を作った人々 |
著作者等 |
大木 実
|
書名ヨミ |
ウツクシイ オンガク オ ツクッタ ヒトビト |
シリーズ名 |
さ・え・ら伝記ライブラリー ; 25
|
出版元 |
さ・え・ら書房 |
刊行年月 |
昭和42 |
ページ数 |
280p 図版 |
大きさ |
23cm |
NCID |
BA3202041X
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
45022321
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|