三銃士

A.デューマ 作 ; 生島遼一 訳

王と枢機卿の争いはつづく。ダルタニャンは三人の騎士たちとの友情を守り、愛する人に心を捧げながら、剣をふるう。宗教の対立、国と国との争いを背景に、腕をきそい、策略をめぐらす騎士たちの活躍を描いた、デュマの傑作。中学以上。

「BOOKデータベース」より

田舎からパリにやってきた若き騎士ダルタニャンは、さっそく王と枢機卿が争う宮廷の陰謀にまきこまれてしまう。ダルタニャンは、親友となった三人の騎士とともに、命がけで、イギリスへわたった王妃のダイヤをとりもどそうとする。中学以上。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • もくじ
  • 1 ダルタニャン老人の三つの贈り物 / 9
  • 2 トレヴィル邸の控の間 / 26
  • 3 はじめての謁見 / 32
  • 4 アトスの肩、ポルトスのつり帯、アラミスのハンカチ / 43
  • 5 近衛の銃士と枢機卿の護衛士 / 52
  • 6 ルイ十三世 / 66
  • 7 銃士たちの苦心 / 71
  • 8 宮廷の陰謀 / 74
  • 9 ダルタニャン、片鱗をあらわす / 81
  • 12 バッキンガム公ジョルジュ=ヴィリエ / 109
  • 13 ボナシゥ氏 / 115
  • 14 マンで見た男 / 119
  • 15 法官と武人 / 128
  • 16 ボナシゥの家 / 138
  • 17 恋人と夫 / 145
  • 18 作戦 / 151
  • 19 旅 / 159
  • 20 ウィンテル伯爵夫人 / 172
  • 21 舞踏会 / 180
  • 22 逢いびき / 188
  • 23 一軒家 / 192
  • 24 ポルトス / 199
  • 25 アラミスの論文 / 205
  • 26 アトスの妻 / 214
  • 27 ラ・ロシェルの攻囲 / 231
  • 28 アンジューのぶどう酒 / 244
  • 29 「赤鳩舎」亭 / 251
  • 30 役にたった煙突 / 257
  • 31 夫婦の場合 / 265
  • 32 サン=ジェルヴェーとりで / 274
  • 33 銃士の密談 / 284
  • 34 家庭の事情 / 309
  • 35 きょうだいの会談 / 323
  • 36 脱走 / 331
  • 37 カルメル派尼僧院 / 344
  • 38 赤外套の男 / 367
  • むすび / 379
  • その後 / 394
  • この物語にでてくる歴史上の人物について / 397
  • 注 / 398
  • あとがき / 399

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 三銃士
著作者等 Dumas, Alexandre
生島 遼一
長沢 節
デュマ アレクサンドル
A.デューマ
書名ヨミ サンジュウシ
シリーズ名 岩波少年文庫 ; 23
出版元 岩波書店
刊行年月 昭和43
版表示 改訂版
ページ数 401p 図版
大きさ 18cm
ISBN 4001145618
NCID BA31127815
BA31770913
BA61422370
BN0890484X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
45027218
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
原文言語 フランス語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想