|
臣民の道と錬成教育
松田友吉 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 第一篇 臣民の道と錬成教育との關係 / 1
- 第一章 臣民の道と錬成教育 / 1
- 第二章 臣民の道編纂理由 / 5
- 第一節 なぜ臣民の道が出たか / 5
- 第二節 臣民の道と國體の本義との關係 / 7
- 第三章 臣民の道の錬成的研究法 / 11
- 第一節 實踐的體驗的な研究 / 11
- 第二節 信念へ迄の研究法 / 13
- 第三節 人世觀・世界觀の轉回 / 15
- 第四節 臣民の意義について / 16
- 第四章 臣民の道全篇の梗概 / 19
- 第一節 目次の上から見た梗概 / 19
- 第二節 内容の上から見た梗概 / 25
- 第二篇 臣民の道による錬成教育 / 31
- 第一章 「序言」と錬成教育 / 31
- 第一節 國民學校令及同施行規則の上から見て / 32
- 第二節 教育上に於ける臣民の道の徹底 / 34
- 第三節 從來の教育より來る原因 / 37
- 第四節 兒童生徒の學問の對象及理想 / 41
- 第五節 保護者の人世觀と兒童生徒 / 42
- 第六節 教育の新體制方向 / 43
- 第二章 「世界史の轉換」と錬成教育 / 45
- 第一節 新秩序成立と地理歴史 / 49
- 第二節 新秩序進行の指導 / 50
- 第三節 東洋思想の特質と教育 / 52
- 第四節 我が國の學問と教育の特質 / 53
- 第三章 「新秩序の建設」と錬成教育 / 55
- 第一節 滿洲事變の意義と教育 / 64
- 第二節 日滿支一體と教育交流 / 67
- 第三節 支那事變の意義と教育 / 70
- 第四節 時局突破と國民の覺悟教養 / 72
- 第五節 世界史に於ける我が國の地位と國史教育 / 73
- 第四章 「國防國家體制の確立」と錬成教育 / 79
- 第一節 教育の宿弊一掃の好機 / 85
- 第二節 國防に關する教育 / 88
- 第三節 職域奉公と教育 / 94
- 第五章 「國體」と錬成教育 / 97
- 第一節 紀元二千六百年の記念塔 / 106
- 第二節 神國觀について / 110
- 第六章 「臣民の道」と錬成教育 / 115
- 第一節 隨順と錬成教育 / 121
- 第二節 粉骨碎身の殉國教育 / 126
- 第三節 孝道の顯揚 / 128
- 第四節 先だつて憂へ後れて樂しむ / 131
- 第七章 「祖先の遺風」と錬成教育 / 136
- 第一節 修身・國史に於ける精神修練 / 141
- 第二節 平常心是道 / 146
- 第三節 物に對する訓練 / 148
- 第四節 敬神・祖先崇拜の實踐 / 151
- 第五節 家庭祭祀の行事作法 / 154
- 第六節 家憲と家訓 / 161
- 第三篇 臣民の道による修練實踐 / 173
- 第一章 「皇國臣民としての修練」實踐 / 173
- 第一節 修練の教育 / 181
- 第二節 精進に就いて / 186
- 第三節 大國民の教育 / 189
- 第四節 明治以後の教育發達 / 193
- 第五節 武士道的教養 / 198
- 第六節 道・教・學 / 204
- 第七節 行の教育 / 208
- 第八節 心身の鍛錬と體力増進 / 211
- 第九節 修練と教育 / 219
- 第十節 教育技術と教育道 / 222
- 第二章 「國民生活」の修練實踐 / 227
- 第一節 教員生活上の私生活 / 242
- 第二節 職分と奉公 / 247
- 第三節 家の觀念と秩序の教養 / 251
- 第四節 忠を實現する爲めの孝道 / 253
- 第五節 家族全員の敬神崇祖 / 257
- 第六節 報本反始と報恩感謝 / 261
- 第七節 結婚問題と教育 / 266
- 第八節 子女教育の要諦 / 270
- 第九節 家庭に於ける躾 / 273
- 第十節 公衆道徳と家庭教育 / 279
- 第十一節 修練道場としての家庭 / 285
- 第十二節 萬物に對する敬虔心 / 289
- 第十三節 學校の物資尊重と愛護 / 292
- 第十四節 衣食住の科學的再檢討 / 298
- 第十五節 芋こじと修練 / 301
- 第十六節 研究授業と批評會 / 305
- 第十七節 時間の尊重と時刻の勵行 / 309
- 第十八節 遵法精神の徹底と教育 / 313
- 第十九節 職業指導の本義 / 319
- 第二十節 職分奉公の道 / 326
- 第二十一節 職業報國と教育 / 329
- 一 勤人の生活態度 / 329
- 二 農業報國 / 333
- 三 商工業報國 / 336
- 第三章 「結語」と錬成目標 / 341
- 第一節 不動の國策と教育 / 342
- 第二節 決戰態勢下の教育 / 345
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
臣民の道と錬成教育 |
著作者等 |
松田 友吉
|
書名ヨミ |
シンミン ノ ミチ ト レンセイ キョウイク |
書名別名 |
Shinmin no michi to rensei kyoiku |
出版元 |
啓文社 |
刊行年月 |
昭和17 |
ページ数 |
348p |
大きさ |
19cm |
NCID |
BN07962148
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
46039240
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|