|
あめはどうしてふりますか
三石巌 著 ; 難波淳郎 絵
[目次]
- もくじ
- にじが できる わけ / 6
- そらは なぜ あおい / 8
- ゆうやけの つぎの ひは はれますか / 10
- そらの すいじょうきは めに みえますか / 12
- そらは けむりでも くもりますか / 14
- くうきが なかったら どう なりますか / 16
- けむりは どこへ いくのですか / 18
- くうきは どこまで つづいて いますか / 20
- あきの そらは なぜ すんで いるのですか / 22
- かぜは どこから ふいて きますか / 24
- おてんきの ひに くもは どこに いますか / 26
- くもは おちませんか / 28
- くもには どんな かたちが ありますか / 30
- くもには どんな いろの ものが ありますか / 32
- ひこうきぐもの できる わけ / 34
- あめは どう して ふりますか / 36
- あめを ふらせる ことは できますか / 38
- ひが さして いるのに あめが ふる わけ / 40
- ひょうは どう して できた ものですか / 42
- きりは どんな ときに できますか / 44
- いなずまが おきる わけ / 46
- かみなりは うみにも おちますか / 48
- ほしや つきは ひるま どこに いますか / 50
- ほしは みんな おなじですか / 52
- ほしの いろが ちがう わけ / 54
- ほしは どのくらい とおくに ありますか / 56
- ほしは いくつ ありますか / 58
- ほしは どのくらいの おおきさですか / 60
- ほしが またたく わけ / 62
- ほしは おちる ことが ありますか / 64
- つきは なぜ かたちを かえるのですか / 66
- つきが かさを かぶると あめに なりますか / 68
- つきが ついて くるのは なぜですか / 70
- たいようでは なにが もえて いるのですか / 72
- おかあさまの ページ / 74
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
あめはどうしてふりますか |
著作者等 |
三石 巌
難波 淳郎
|
書名ヨミ |
アメ ワ ドウシテ フリマスカ |
シリーズ名 |
なぜなぜ絵文庫 ; 15
|
出版元 |
ポプラ社 |
刊行年月 |
昭和40 |
ページ数 |
73p |
大きさ |
26cm |
全国書誌番号
|
45024944
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|