|
俳句入門
上林白草居 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 序説 / 1
- 第一 俳句の概念 / 8
- 第二 俳句の形式 / 10
- 十七普
- 破調
- 第三 俳句の内容 / 16
- 季題
- 日本國民の生活と季節
- 季題の根據
- 第四 俳句の用語 / 32
- 第五 俳句の表現 / 37
- 技巧
- 切字
- 季重なり
- 餘韻
- 第六 句作の修練 / 63
- 題詠
- 俳句會
- 吟行
- 指導者
- 推敲
- 自選他選
- 多作と寡作
- 參考書
- 雜誌の投句
- 第七 實作指導 / 96
- 初めて作るには
- かうして出來る
- 寫生
- 感受性
- 上手と下手
- 早く上逹するには
- 俳句を道として
- 第八 添削實例 / 138
- 第九 俳句略史 / 177
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
俳句入門 |
著作者等 |
上林 白草居
|
書名ヨミ |
ハイク ニュウモン |
シリーズ名 |
寺本文庫 ; 第1篇
|
出版元 |
寺本書房 |
刊行年月 |
昭和22 |
ページ数 |
198p |
大きさ |
14cm |
全国書誌番号
|
46026352
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|