模型飛行機の作り方

鈴木秀哉, 白井達男 著

[目次]

  • 作品写真
  • ライトプレーン / 5
  • ジェテックス機 / 5
  • ゴム動力機 / 6
  • スポーツ機 / 6
  • R級"ジュピター" / 6
  • R級"ネプチューン" / 6
  • Uコントロール機 / 7
  • リパブリックF84 / 7
  • 双発スポーツ・スタント機"B.B." / 7
  • スタント機"シャーキイ" / 7
  • スピード競争用ジェット機 / 8
  • 空カン利用のUコン機 / 8
  • チーム・レーサー・ペガサス / 8
  • ヘリコプターとオートジャイロ / 9
  • A/2フリーフライト水上機"シービー" / 10
  • 無尾翼グライダー"コーキー" / 10
  • ボーイングB50スケール機 / 10
  • 水上機とプロペラボード / 11
  • ラジオコンボート"エア・ボート" / 11
  • フリーフライト水上機"レックス" / 11
  • "ホット・フイッシュ" / 11
  • コントロール機 / 12
  • ラジオコントロール機 / 12
  • 超小型複葉フリーフライト機 / 12
  • 色刷ページ
  • アメリカの模型飛行機
  • ノーデイック級高性能グライダー / 13
  • ダクテド・フアン式"スーパーマリン508" / 13
  • アメリカでも珍しいオーニソプター / 13
  • ジェット・コプター / 13
  • クラウド・ハウンド(ゴム動力機) / 13
  • Uコン速度機 / 14
  • 垂直上降機 / 14
  • Uコン速度機の典型的スタイル / 14
  • 三葉のUコン曲技機 / 14
  • 極小エンジン付キット / 15
  • Uコン練習機 / 15
  • コンバット機 / 15
  • Uコンスケール機 / 15
  • キットで有名な飛行艇 / 16
  • A/2フリーフライト機の代表的スタイル / 16
  • ペイロード用フリーフライト機 / 16
  • 無事故700回飛行のラジコン機 / 16
  • フリーフライト機"ランブラー・タウベ" / 16
  • 本文
  • ペーパー・グライダー普通機"ロビン号" / 18
  • 先尾翼機"ホーク号" / 20
  • 串型機"ラーク号" / 22
  • 無尾翼機"ピジョン号" / 24
  • 空飛ぶ円板"スパロー号" / 26
  • ハンドランチ・グライダー"バット号" / 28
  • ハンドランチ・グライダースケール機"F102号" / 30
  • ゴム動力ライトプレーン"ライトウインド号" / 32
  • ゴム動力機"オールド・バイプ号" / 36
  • ゴム動力ヘリコプター"クライマックス号" / 40
  • ゴム動力VTOL機"ホッパー号" / 42
  • ゴム動力羽ばたき機"バーディー号" / 45
  • ジェテックス動力機"ミッジ号" / 48
  • ジェテックス動力機"デルタ号" / 51
  • ジェテックス動力機"エンテ号" / 53
  • ジェテックス動力機"空飛ぶ円板" / 56
  • 回転翼式凧"ホワール・カイト号" / 59
  • 被覆胴ゴム動力機"スカイ・ベビイ号" / 62
  • ゴム動力機"パイパー・スーパー・カブ号" / 64
  • ゴム動力滞空機"スカイ・ドリーム号" / 70
  • 初級グライダー機"クロー号" / 74
  • 高級グライダー機"ホエール号" / 77
  • 室内機"モスキート号" / 82
  • 電動モーター付フリーフライト機 / 86
  • ゴム動力Uコントロール機"モスキート号" / 90
  • A/2Uコントロール・スポーツ機"エルフ号" / 92
  • Uコントロール・スタントコンバット機"ワスプ号" / 98
  • 1/2ガスエンジン・ヘリコプター機"ホワール・ウインド号" / 103
  • A/2フリーフライト・ガスモデル機"スコーピオン号" / 110
  • エンジン機のスケール・モデル"フレッチャー・ユテリテイ号" / 116
  • A/2無線操縦ガスモデル機"ショーティ号" / 123
  • 模型飛行機用語集 / 17
  • 模型飛行機各部の名称 / 17
  • 設計上の用語 / 17
  • 釣合 / 17
  • 迎角と取付角,揚抗比 / 25
  • 模型飛行機の安定 / 27
  • 模型飛行機に必要な記号 / 44
  • 模型飛行機材料の比重 / 44
  • 翼型の書き方 / 79
  • 塗料の種類 / 85

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 模型飛行機の作り方
著作者等 白井 達男
鈴木 秀哉
書名ヨミ モケイ ヒコウキ ノ ツクリカタ
シリーズ名 図解模型工作文庫 ; 14
出版元 誠文堂新光社
刊行年月 昭和33
ページ数 124p
大きさ 18×19cm
全国書誌番号
45026064
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想