日本山岳案内  第1輯

鉄道省山岳部 編

[目次]

  • 日本山岳案內・1
  • 目次
  • 編纂の辭
  • 執筆者の言葉
  • 凡例
  • 丹澤山塊
  • 槪論 / 2
  • 大山 / 23
  • 經ケ岳・佛果山 / 32
  • 物見峠より札掛溪谷へ / 39
  • 三増峠・志田峠 / 42
  • 丹澤表主稜縱走 / 47
  • 塔ケ岳 / 56
  • 丹澤山 / 70
  • 蛭ケ岳 / 85
  • 犬越路越え / 95
  • 高松山 / 104
  • 大野山 / 107
  • 鍋割山・雨山・檜岳 / 111
  • 檜洞丸 / 121
  • 丹澤中部主稜縱走 / 131
  • 大室山・加入道山 / 136
  • 大室山より主稜を犬越路へ / 144
  • 畦ケ丸 / 146
  • 城ケ尾峠越え / 158
  • 菰釣シ山 / 163
  • 丹澤西部主稜縱走 / 177
  • 三國山附近 / 181
  • 道志山塊
  • 槪諭 / 196
  • 石老山 / 212
  • 嵐山 / 222
  • 大地峠 / 225
  • 寺下峠 / 231
  • 立野峠 / 234
  • 秋山川沿ひの旅 / 236
  • 倉嶽山・楢山附近 / 241
  • 雛鶴峠 / 252
  • 九鬼山 / 259
  • 赤鞍ケ岳 / 273
  • 道志川沿ひの山旅 / 286
  • 朝日川源流の山々 / 292
  • 御正體山 / 305
  • 鹿留山 / 315
  • 庫見山 / 325
  • 石割山附近 / 328
  • 地圖
  • 目次
  • 大山附近略圖 / 24
  • 經ケ岳附近略圖 / 34
  • 丹澤表主稜縱走路 / 48
  • 燒山山稜槪念圖 / 50
  • 塔ケ岳附近槪念圖 / 58
  • 丹澤山・中津川附近槪念圖 / 72
  • 犬越路附近槪念圖 / 96
  • 高松山・大野山附近略圖 / 106
  • 鍋割山山稜槪念圖 / 112
  • 檜洞丸附近槪念圖 / 122
  • 大室山・加入道山槪念圖 / 138
  • 畦ケ丸附近槪念圖 / 148
  • 世附川源流槪念圖 / 164
  • 石老山附近槪念圖 / 214
  • 大地峠附近槪念圖 / 226
  • 倉嶽山・楢山附近槪念圖 / 242
  • 雛鶴峠附近槪念圖 / 254
  • 九鬼山附近槪念圖 / 260
  • 王ノ入リ澤槪念圖 / 274
  • 朝日川源流槪念圖 / 294
  • 御正體山附近槪念圖 / 306
  • 鹿留山附近槪念圖 / 316
  • 石割山山稜槪念圖 / 330

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 日本山岳案内
著作者等 鉄道省山岳部
書名ヨミ ニホン サンガク アンナイ
巻冊次 第1輯
出版元 博文館
刊行年月 昭15
ページ数 338p
大きさ 20cm
全国書誌番号
46068739
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想