|
国民禁酒の研究
守屋東 編
[目次]
- 標題
- 目次
- 教育上より觀たる禁酒 澤柳政太郎 文學博士 / 1〜52
- 未成年者禁酒法案提出の理由 根元正 代議士 / 53〜68
- 犯罪と禁酒 泉二新熊 法學博士 / 69〜120
- 日本に於ける禁酒運動の由來 伊藤一隆 日本禁酒同盟理事 / 121〜136
- 文明進歩と禁酒法 阪谷芳郎 男爵 / 137〜166
- 勞働者と酒 齋藤信吉 / 167〜180
- 佛教と酒 高島米峰 / 181〜206
- 醫學上より觀たる禁酒 片山國嘉 醫學博士 / 207〜274
- 少年禁酒軍の囘顧 守屋東 少年禁酒軍長 / 275〜298
- 能率と酒 長尾半平 電氣局長 / 299〜320
- 門外漢として觀たる禁酒 鶴見祐輔 / 321〜349
- 法律上より觀たる禁酒 穗積重遠 法學博士 / 351〜384
- 禁酒運動の方法 田子一民 社會局部長 / 385〜430
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
国民禁酒の研究 |
著作者等 |
守屋 東
基督教婦人矯風會少年禁酒軍
|
書名ヨミ |
コクミン キンシュ ノ ケンキュウ |
書名別名 |
Kokumin kinshu no kenkyu |
出版元 |
婦人新報社 |
刊行年月 |
大正12 |
版表示 |
第5版 |
ページ数 |
430p 肖像 |
大きさ |
19cm |
NCID |
BA84846296
BN07981710
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
43036572
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|