筝曲歌集  下

筝曲教授会 編

[目次]

  • 標題
  • 目次
  • 里の四季 / 1
  • 靜 / 2
  • 喜久の盃 / 4
  • 園の詠 / 5
  • 葉山八景 / 6
  • 四季の遊 / 6
  • 四季の遊 / 7
  • 居待の月 / 9
  • 松島八景 / 10
  • 朧夜 / 11
  • 松の壽 / 12
  • 春の榮 / 13
  • 近江八景 / 13
  • 磯山 / 14
  • 松風 / 15
  • 四季の友 / 16
  • 壽くらべ / 18
  • まがきの菊 / 19
  • 菊水 / 21
  • 阿古屋の松 / 22
  • 臼の聲 / 22
  • 四季のすさび / 23
  • 常磐 / 25
  • 小督の曲 / 26
  • 熊野 / 28
  • 清華園 / 30
  • 松上鶴 / 32
  • 忍ぶ草 / 32
  • 十津川の曲 / 34
  • 伏見 / 35
  • 足柄山 / 36
  • 四季の富草 / 39
  • 雨夜の月 / 41
  • 須磨の嵐 / 43
  • 祝ひ歌 / 45
  • 祗王 / 46
  • 田植の幸 / 48
  • 御旗の勳功 / 49
  • 國の基 / 51
  • 三九年川 春、夏、秋、冬 / 53
  • 花の雲 / 56
  • 旅順閉塞 / 57
  • 竹生島 / 59
  • 頼光 / 61
  • 石山源氏 上 / 64
  • 石山源氏 下 / 67
  • 長恨歌 / 68
  • 葵の上 / 71
  • 奧手事物
  • 茶の湯なんど / 75
  • 都の春 / 76
  • 名所土産 / 76
  • 末の契 / 77
  • 東獅子 / 78
  • 嵯峨の春 / 79
  • さらし / 80
  • 岡康砧 / 81
  • 四段砧 / 81
  • 松竹梅 / 81
  • 根引の松 / 82
  • 西行ざくら / 83
  • 若菜 / 84
  • 松陰の月 / 85
  • 替八千代獅子 / 85
  • 替手四段砧 / 85
  • 京風物
  • 夕顏 / 85
  • 新導成寺 / 86
  • 楫枕 / 87
  • 磯千鳥 / 88
  • 四季の詠 / 88
  • 鐘が岬 / 89
  • ささの露 / 91
  • 春の曙 / 91
  • 春の調 / 92
  • 墨繪の月 / 93
  • 嵯峨の秋 / 93
  • ゆき / 94
  • 狐會 / 94
  • 萩の露 / 95
  • 今小町 / 96
  • 里の曉 / 97
  • 宇治めぐり / 97
  • 七小町 / 98
  • 新青柳 / 99
  • 新高砂 / 100
  • 千鳥の曲 / 101
  • 春の曲 / 101
  • 秋の曲 / 102
  • 五段砧 / 102
  • 雪中の竹 / 103
  • 御國の譽 / 103
  • 殘月 / 104
  • 夏の曲 / 104
  • 冬の曲 / 105
  • 替中新高砂 / 105
  • 替手五段砧 / 105
  • 替手雪中竹 / 106
  • 替手御國の譽 / 106
  • 源氏十二段 淨瑠璃供養 / 106
  • ゆかりの 江戸櫻 / 110
  • 常陸帶 / 112
  • 松の羽衣 / 114
  • 賤機帶 / 116
  • 奧組組歌
  • 四季曲 / 119
  • 扇の曲 / 120
  • 雲井曲 / 123
  • 羽衣の曲 / 125
  • 初音曲 / 127
  • 若葉 / 129
  • 思川 / 132
  • 飛燕曲 / 134
  • 宮の鶯 / 136
  • 段物
  • 五段調 / 139
  • 雲井九段調 / 139
  • 替手六段調 / 139
  • 替手八段調 / 139
  • 替手亂 / 139
  • 平調子替手亂 / 140
  • 替手七段調 / 140
  • 替手五段調 / 140
  • 秋風の曲 / 140

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 筝曲歌集
著作者等 筝曲教授会
書名ヨミ ソウキョク カシュウ
巻冊次
出版元 博信堂
刊行年月 大正3
版表示 改訂増補
ページ数 2冊 (上・中168, 下142p)
大きさ 19cm
NCID BA55805375
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
42008514
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想