|
蘇東坡詩集
一
蘇東坡 著 ; 近藤元粹 選評
[目次]
- 標題
- 目次
- 初發嘉州
- 過宜賓見夷中亂山
- 入峽
- 仙都山鹿
- 八陣磧
- 白帝廟
- 巫山
- 神女廟
- 過巴東縣不泊聞頗有萊公遺蹟
- 出峽
- 荊州十首 節三
- 浰陽早發
- 夜行觀星
- 峴山
- 辛丑十一月十九日旣與子由別於鄭州西門之外馬上賦詩一篇寄之
- 和子由澠池懷舊
- 太白山下早行至橫渠鎭書崇壽院壁
- 石鼻城
- 磻溪石
- 壬寅重九不預會獨遊普門寺僧閣有懷子由
- 九月二十日微雪懷子由弟二首
- 病中大雪數日未嘗起觀虢令趙薦以詩相屬戱用其韻答之
- 歲晩相與饋問爲餽歲酒食相邀呼爲別歲至除夜達旦不眠爲守歲蜀之風俗如是余官於岐下歲暮思歸而不可得故爲此三詩以寄子由
- 饋歲
- 別歲
- 守歲
- 次韻子由論書
- 鳳翔八觀
- 石皷歌
- 王維吳道子畵
- 眞興寺閣
- 李氏園
- 七月二十四日以久不雨出禱磻溪是日宿虢縣二十五日晩自虢縣渡渭宿於僧舍曾閣閣故曾氏所建也夜久不寐見壁間有前縣令趙薦留名有懷其人
- 二十六日自磻溪將往陽平憩於麻田靑峰寺之下院翠麓亭
- 二十七日自陽平至斜谷宿於南山中蟠龍寺
- 是日至下馬磧憩於北山僧舍有閣曰懷賢南直斜谷西臨五丈原諸葛孔明所從出師也
- 扶風天和寺
- 和子由記園中草木十首 節六
- 太秦寺
- 司竹監燒葦園因召都巡檢柴貽勗左藏以其徒會獵園下
- 秀州僧本瑩靜照堂
- 石蒼舒醉墨堂
- 送安惇秀才失解西歸
- 送劉攽倅海陵
- 送文與可出守陵州
- 送劉道原歸覲南康
- 次韻張安道讀杜詩
- 傅堯兪濟源草堂
- 潁州初別子由二首
- 歐陽少師令賦所蓄石屛
- 陪歐陽公宴西湖
- 十月二日將至渦口五里所遇風留宿
- 出潁口初見淮山是日至壽州
- 十月六日記所見
- 遊金山寺
- 自金山放船至焦山
- 甘露寺
- 臘日遊孤山訪惠勤惠思二僧
- 戲子由
- 越中張中舍壽樂堂
- 送岑著作
- 吉祥寺賞牡丹
- 和劉道原咏史
- 雨中遊天竺靈感觀音院
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
蘇東坡詩集 |
著作者等 |
蘇 軾
近藤 元粋
近藤 元粹
蘇東坡
|
書名ヨミ |
ソ トウバ シシュウ |
書名別名 |
So toba shishu |
巻冊次 |
一
|
出版元 |
田中宋榮堂 |
刊行年月 |
1925 |
版表示 |
20版 |
ページ数 |
6冊 |
大きさ |
15cm |
NCID |
BA62230193
BN11106916
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
20652441
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|