|
哲学的教養
桑木厳翼 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 教養の價値 / 3
- 讀書と學問 徂徠からエラスムスまで / 17
- 哲學と世間 / 37
- 常識・哲學・言語 / 48
- 言葉と哲學 現代文化の一批判 / 57
- 哲學用語由來記 / 69
- 哲學と文學 如何にして哲學と文學との結合が可能なるか / 80
- 性格と哲學 / 89
- 哲學者の頭顱 / 98
- 日本思想界に及ぼしたる獨逸哲學の影響 / 115
- 哲學者 / 134
- 巴里と伯林 矛盾と統一 / 149
- ゲッチンゲン大學の祝典 / 162
- 心理學と哲學 巴里に於ける兩國際的學會 / 177
- 米國哲學者の印象 / 214
- あとがき
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
哲学的教養 |
著作者等 |
桑木 厳翼
|
書名ヨミ |
テツガクテキ キョウヨウ |
シリーズ名 |
春秋選書
|
出版元 |
春秋社 |
刊行年月 |
1950 |
版表示 |
再版 |
ページ数 |
241p |
大きさ |
19cm |
NCID |
BN05293375
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
50003683
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|