若き心のさすらい

田宮虎彦 著

[目次]

  • 若き心のさすらい / 9
  • 滝川事件から二・二六まで / 29
  • 柳・桜 / 40
  • アルト・ハイデルベルヒ / 42
  • 暗い時代 / 44
  • わが友 / 47
  • 回るおもちゃ / 50
  • 記者失格 / 52
  • 深夜の電話 / 54
  • 一九三…年 / 56
  • ある若い友人への走り書きの手紙 / 58
  • 順境の友 / 65
  • 若い女の人に / 67
  • ある時のテーブル・スピーチ / 69
  • 若い妻の美しさ / 70
  • 家の奴隷 / 76
  • 心ひかれる女性たち / 79
  • バターの匂い / 102
  • 船員とその家族 / 104
  • 健康についての戒め / 109
  • なつかしいわが師たち / 114
  • 洋燈 / 120
  • 四十年四昔 / 123
  • 土佐に帰る / 125
  • 呼び売りの声 / 127
  • 夏の夜の詩情 / 130
  • 反抗期 / 132
  • 観念の素地 / 134
  • 歩きはじめ / 137
  • 暑い夏 / 141
  • 読書という趣味 / 143
  • 読書の慾 / 146
  • 小豆島 / 148
  • 人民文庫という誌名 / 153
  • ヘッセとダビとスタインベック / 155
  • 外国小説をよむこと / 158
  • 孤独の内側と外側 / 160
  • 伝記のこと / 163
  • 山・ところどころ / 166
  • 平戸 / 171
  • 平戸の陶器 / 174
  • 長崎の顔 / 176
  • 手 / 179
  • 風光明媚 / 181
  • 宇和島の城 / 183
  • ある城址 / 186
  • わが一日のあらまし / 191
  • ひとり暮し / 193
  • アパート生活について / 198
  • 老・無為徒食の徒 / 201
  • 味覚のこと / 203
  • 菓子と土地の匂い / 208
  • 旅 / 211
  • 歌 / 212
  • 小鳥 / 214
  • 「野の佛」によせて / 216
  • 十一月 / 218
  • 江戸っ子 / 219
  • 質屋 / 222
  • 回想記 スポーツ・国民性 / 226
  • 思い出の映画 / 232
  • 「ミクロの世界」を見て / 235
  • あとがき / 237

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 若き心のさすらい
著作者等 田宮 虎彦
書名ヨミ ワカキ ココロ ノ サスライ
出版元 光文社
刊行年月 1959
ページ数 242p
大きさ 20cm
NCID BA44734650
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
59005265
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想