|
プルターク英雄伝
プルターク 著 ; 前田晁 訳 ; 沢井一三郎 絵
[目次]
- 目次
- 序說 古代ギリシヤ
- 第一 テセウス(大昔のアテネの英雄王) / 15
- 初旅の冐險 / 15
- クリート島の怪物 / 23
- アテネの民主政治 / 28
- アマゾン女族とピリトウス / 31
- 不運な晩年 / 34
- 第二 リコルゴス(スパルタの立法者) / 38
- 王にならずにスパルタを去る / 39
- 歸國して法律をつくる / 41
- 子供たちの剛健敎育 / 49
- 戰時のスパルタ人 / 52
- 永久にスパルタを去る / 54
- 第三 ソロン(アテネの政治家で立法者) / 58
- 七賢人の一人 / 58
- サラミス島の領有 / 64
- 王とならずに執政官となる / 67
- 法律をつくりかへる / 71
- 十年間の旅と晩年 / 77
- 第四 テミストクレス(アテネの將軍で政治家) / 84
- 少年時代から偉大を夢む / 84
- ペルシヤに對する戰備 / 89
- サラミスの海戰 / 94
- 慢心から市民の反感を招く / 99
- 流浪のはてに舊敵ペルシヤ王にたよる / 104
- 第五 アリスチデス(アテネの政治家で將軍) / 110
- 常に正義のために戰ふ / 110
- 貝殼追放の前後 / 115
- マルドニウスの挑戰 / 121
- プラテーエーの戰 / 125
- アリスチデス正義者 / 131
- 第六 ペリクレス(アテネの政治家) / 134
- 靑年時代の修養 / 134
- 貴族黨と人民黨 / 138
- 公共建物の建設 / 141
- アテネの獨裁者となる / 145
- 軍事統師者としての功績 / 146
- ペロポネスス戰爭が起る / 152
- 第七 アルキビヤデス(アテネの政治家で將軍) / 158
- アテネの寵兒 / 159
- 人民黨の首領となる / 167
- シシリー島の遠征 / 171
- 敵國のために謀る / 175
- 再びアテネの將軍となる / 178
- 光榮の極から悲しき最期へ / 181
- 第八 アレクサンドル大王(マケドニヤ王で世界征服者) / 187
- 少年時代とその修養 / 188
- 二十歲で王位をつぐ / 192
- ペルシヤ征討の途にのぼる / 199
- 大いに勝つてアジヤ王と名乘る / 207
- カスピ海の南岸から印度へ入る / 214
- 歸途バビロンで俄かに死す / 220
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
プルターク英雄伝 |
著作者等 |
Plutarchus
前田 晁
沢井 一三郎
プルターク
|
書名ヨミ |
プルターク エイユウデン |
出版元 |
京屋出版社 |
刊行年月 |
昭和23 |
ページ数 |
227p |
大きさ |
19cm |
全国書誌番号
|
45012121
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|