同志社大学学生論文集  第5輯

同志社法学会 編

「同志社大学法学部学生論文集」ノ改題

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

[目次]

  • 標題
  • 目次
  • 理論經濟學雜考・經三 北村誠三郎 / 1
  • ピグー「國家作用と無干渉主義」・經三 中山克己譯 / 12
  • ケインズ「食料品並びに原料品の政府貯藏政策」・經三 佐伯後雄譯 / 26
  • 租税と國民經濟との關係・政二 瀬戸勝次 / 39
  • 我國に於ける社會政策の性格・政二 櫛野繼雄 / 68
  • 人口問題と其重要性・法二 野村重雄 / 95
  • 戰時物價について・法二 松浦正彦 / 123
  • 經濟生活の本質を基準としての物價問題を論ず・經二 津田司郎 / 146
  • 現下に於ける日本農業政策の課題 農業生産機構改革による機械化促進について・經二 住野太郎 / 169
  • 刑罰權發生の一般的條件に就て・法二 菊池正五 / 199
  • 近代債權法の本質とその趨勢に就いての一試論・法二 荒川博 / 223

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 同志社大学学生論文集
著作者等 同志社法学会
書名ヨミ ドウシシャ ダイガク ガクセイ ロンブンシュウ
巻冊次 第5輯
出版元 同志社法学会
刊行年月 昭13至15
ページ数 2冊
大きさ 22-23cm
全国書誌番号
46065895
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想