|
丙種運転士運用術独学
福井清司 編
[目次]
- 目次
- 第一章 試験規程 / 1丁
- 第二章 航海日誌の記載 / 7丁
- 第三章 加減乗除応用及面体積量算法 / 14丁
- 第四章 海図の用法 / 18丁
- 第五章 羅針儀の説明並用法 / 33丁
- 第六章 船具の取附及脱除 / 49丁
- 第七章 測程具 測深具の説明並用法 / 78丁
- 第八章 錨 錨鎖其他属員の取扱 / 92丁
- 第九章 貨物積載法 / 104丁
- 第十章 帆の取扱及ひ帆の取附方 / 112丁
- 第十一章 帆船の常時運用方法 / 146丁
- 第十二章 海上衝突予防法及ひ問答 / 168丁
- 第十三章 万国船舶信号法大要 / 222丁
- 第十四章 本分の職務に関し必要なる事項
- 船舶法 / 247丁
- 船舶法施行細則 / 252丁
- 船舶職員法 / 266丁
- 船舶職員法施行細則 / 271丁
- 船員法 / 287丁
- 船員法施行細則 / 301丁
- 船舶検査法 / 316丁
- 船舶検査法施行細則 / 319丁
- 海員懲戒法 / 344丁
- 船員証明規則 / 352丁
- 海難届出に関する件 / 354丁
- 船舶検査規程抜萃第二号表第三号表第四号表第五号表挿入
- 開港港則 / 355丁
- 開港港則施行細則 / 362丁
- 横浜港規程及報時球信号手続 / 366丁
- 神戸港規程及報時球信号手続 / 371丁
- 長崎港規程 / 377丁
- 門司港規程及門司港口潮流信号規程 / 382丁
- 当直の心得 / 388丁
- 海図の鮮明 / 389丁
- 天気予報暴風警報規程 / 390丁
- 暴風雨標式 / 392丁
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
丙種運転士運用術独学 |
著作者等 |
福井 清司
藤井 治三郎
|
書名ヨミ |
ヘイシュ ウンテンシ ウンヨウジュツ ドクガク |
書名別名 |
Heishu untenshi un'yojutsu dokugaku |
出版元 |
福井春芳堂 |
刊行年月 |
明42.6 |
ページ数 |
396p 図版 |
大きさ |
23cm |
NCID |
BB16322335
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
40067588
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|