|
小学読方教育書 : 尋常科用
巻1
馬淵冷佑 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 總說
- 一 國語讀本の改善に對する諸意見 / 2
- 二 「小學國語讀本」卷一の硏究 / 18
- (一) 機構について / 18
- (二) 敎材の選擇について / 19
- (三) 表現について / 24
- (四) 文から入った / 26
- (五) 文字及び表記について / 34
- (六) 符號について / 39
- (七) 挿畫について / 40
- (八) 分量について / 41
- (九) 體裁について / 41
- 三 尋一の讀方指導方針 / 42
- 四 尋一讀方指導細目=小學國語讀本卷一敎材配當一覽表 / 44
- 細說
- 一 櫻 / 54
- 二 白來イ / 61
- 三 兵隊進メ / 67
- 四 オ日樣 / 72
- 五 日ノ丸ノ旗 / 77
- 六 止レ[トマレ] / 85
- 七 走レ[ハシレ] / 91
- 八 此處マデオイデ / 97
- 九 鳩 / 103
- 十 空ガ晴レタ / 110
- 十一 雲雀 / 117
- 十二 鳥 / 123
- 十三 月 / 129
- 十四 學校へ行ク挨拶 / 137
- 十五 學校ノ門 / 149
- 十六 讀方 / 156
- 十七 圖畫 / 163
- 十八 歸宅 / 168
- 十九 飛行機 / 176
- 二十 オ使 / 182
- 二十一 電話 / 189
- 二十二 蛙 / 200
- 二十三 蝸牛 / 207
- 五十音の假名の練習 / 213
- 二十四 雨上り / 216
- 二十五 目高 / 223
- 二十六 石鹼玉 / 230
- 二十七 螢 / 236
- 濁音・半濁音の假名の練習 / 246
- 二十八 舌切雀 / 248
- 二十九 箱庭 / 273
- 三十 夕立 / 285
- 三十一 緋鯉 / 292
- 三十二 朝顏 / 297
- 三十三 星 / 301
- 三十四 兎ト龜 / 311
- 三十五 獅子ト鼠 / 322
- 三十六 桃太郞 / 338
- 拗音の表記の練習 / 375
- 長音・拗長音の表記の練習 / 378
- 音圖の練習 / 379
- 漢字の練習 / 380
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
小学読方教育書 : 尋常科用 |
著作者等 |
馬淵 冷佑
|
書名ヨミ |
ショウガク ヨミカタ キョウイクショ : ジンジョウカヨウ |
書名別名 |
Shogaku yomikata kyoikusho |
巻冊次 |
巻1
|
出版元 |
東洋図書 |
刊行年月 |
昭和8 |
ページ数 |
380p |
大きさ |
23cm |
NCID |
BN11325873
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
44051092
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|