|
エリオット全集
第5
[目次]
- 目次
- <文化論>
- 伝統と個人の才能 一九一九年 深瀬基寛訳 / 3
- アーヴィング・バビットのヒューマニズム 一九二八年 深瀬基寛訳 / 19
- ヒューマニズム再考 一九二九年 深瀬基寛訳 / 35
- ランベス会議後の感想 一九三一年 中村保男訳 / 53
- パスカルの『パンセ』 一九三一年 中村保男訳 / 87
- 現代教育と古典研究 一九三二年 戸田基訳 / 107
- 宗教と文学 一九三五年 戸田基訳 / 121
- キリスト教社会の理念 一九三九年 中橋一夫訳 / 141
- 文化の定義のための覚書 一九四八年 深瀬基寛訳 / 223
- 解説 平井正穂 / 379
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
エリオット全集 |
著作者等 |
Eliot, Thomas Stearns
|
書名ヨミ |
エリオット ゼンシュウ |
巻冊次 |
第5
|
出版元 |
中央公論社 |
刊行年月 |
昭和35 |
ページ数 |
2冊 図版 |
大きさ |
21cm |
全国書誌番号
|
58010910
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|