|
東亜美術史綱
下
フエノロサ 著 ; 有賀長雄 訳註
[目次]
- 標題
- 目次
- 第十章 支那に於ける理想派美術 北宋時代 / 1
- 第十一章 支那に於ける理想派美術 南宋時代 / 61
- 第十二章 日本に於ける理想派美術 足利時代 / 122
- 第十三章 日本に於ける理想派美術 初世狩野畫家 / 185
- 第十四章 日本に於ける近世貴族美術 後期狩野派及光琳派 / 236
- 第十五章 近世の支那美術 清朝即ち滿洲朝廷 / 300
- 第十六章 京都に於ける近代平民美術 四條派 / 340
- 第十七章 江戸に於ける近代平民美術 浮世繪(版繪・挿繪・風俗繪) / 381
- 索引
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
東亜美術史綱 |
著作者等 |
Fenollosa, Ernest
有賀 長雄
フエノロサ
|
書名ヨミ |
トウア ビジュツシ コウ |
シリーズ名 |
日本文化名著選
|
巻冊次 |
下
|
出版元 |
創元社 |
刊行年月 |
昭和22 |
ページ数 |
467p 図版 |
大きさ |
18cm |
NCID |
BN04280323
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
46022525
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
原文言語 |
英語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|