|
植物記
続
牧野富太郎 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 序
- 私の送つた郷里のサクラ / 1
- 崋山地下で泣く / 8
- ハゼノキの眞物 / 14
- 菊の話 / 20
- 書帶草 / 38
- 野生食用植物の話 / 41
- 植物と人生 / 95
- 私は植物の精である / 104
- 漫談・火山を割く / 116
- 武藏野の植物に就て述べる / 126
- 草木 / 160
- 植物と心中する男 / 171
- 何故花は匂ふか? / 177
- 東京全市を櫻の花で埋めよ / 183
- 花菖蒲の一大園を開くべし / 187
- 支那の烏飯 / 190
- ホホノキ / 194
- アカウは榕樹ではない / 197
- アヂサイ / 204
- さうじやない植物三つ / 208
- 正稱ハマナシ誤稱ハマナス / 211
- 野草の大關タケニグサ / 214
- 大島櫻 / 221
- 椰子を殊更に古々椰子と稱する必要なし / 227
- 劔術獨稽古の爲めメキシコに赴く / 234
- 熱海にサボテン公園を作るべし / 236
- 『益軒全集』の疎漏 / 239
- 野外の雜艸 / 247
- サクラ痴言 / 258
- 寒櫻の話 / 266
- 花物語 / 276
- 受難の生涯を語る / 392
- 「植物記」正誤表 / 417
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
植物記 |
著作者等 |
牧野 富太郎
|
書名ヨミ |
ショクブツキ |
書名別名 |
Shokubutsuki |
巻冊次 |
続
|
出版元 |
桜井書店 |
刊行年月 |
昭和19 |
ページ数 |
421p |
大きさ |
19cm |
全国書誌番号
|
46015951
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|