|
泉鏡花論考
大石修平 著
[目次]
- 目次
- 第一章 <鏡花世界> / 1
- (一) 新しい世代 / 3
- (二) 畸人性 / 16
- 第二章 その自我と世界 / 37
- (一) <うつくしき娘たち> / 39
- (二) <たそがれの世界> / 55
- (三) <鞠唄> / 70
- 第三章 任俠人 / 91
- (一) 感情主義 / 93
- (二) 反世界 / 111
- 第四章 <ふるさとは遠きにありて> / 133
- (一) <他人之妻> / 135
- (二) <愛と婚姻> / 161
- 第五章 鏡花の方法-その錯覚主義について- / 183
- 年譜・参考文献 / 209
- あとがきにかえて / 223
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
泉鏡花論考 |
著作者等 |
大石 修平
|
書名ヨミ |
イズミ キョウカ ロンコウ |
書名別名 |
Izumi kyoka ronko |
出版元 |
明治書院 |
刊行年月 |
1968 |
ページ数 |
224p |
大きさ |
19cm |
NCID |
BN05834872
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
68007029
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|