生きたソ連を見る

日ソ親善協会, ソ連帰還者生活擁護同盟 共編

[目次]

  • 標題
  • 目次
  • はしがき・尾形昭二 / 1
  • ソ同盟の文化・高柳博也 / 1
  • 滿州で始めて知つたソヴェト人の文化的教養 / 1
  • コルホーズの託兒所 / 10
  • コルホーズの生活を通じて / 17
  • 博物館見學 / 31
  • タンボフの勞働者・田鎖源一 / 42
  • 憧れのタンボフへ / 42
  • 働くものの喜び / 45
  • 逞しき婦人勞働者達 / 50
  • 若き共稼ぎの家庭 / 56
  • 母子寮の人々 / 60
  • メーデーの日 / 67
  • 離れがたきタンボフの町よ / 71
  • タンボフの町・田邊稔 / 77
  • 圖書館 / 78
  • 託兒所 / 80
  • 學校 / 83
  • ツェナー河の水浴場 / 85
  • 音樂と公園とダンス / 86
  • ノルマの話・清水達夫 / 89
  • シベリヤの文化・栗原康譽 / 101
  • 金山の文化施設 / 103
  • 文化の宮殿 / 105
  • ダンス / 107
  • 囚人のために / 109
  • 眠れる美女 / 111
  • ハバロフスクの思い出・須藤敬子 / 115
  • 看護婦の俘虜 / 115
  • 收容所司令部勤務 / 116
  • ロシア語と日本語の交換 / 123
  • ハパロフスク市の印象 / 126
  • 病院見舞と孤兒院見學 / 138
  • 病院勤務 / 144
  • 幣制改革のころ・田邊稔 / 153
  • 新しいひとびと・小泉建二 / 163
  • 山の生活 / 163
  • 生産へのたたかい / 165
  • ソヴェト的な明るさ / 167
  • 夏ともなれば / 170
  • 新しい人間 / 172
  • 織物工場にて / 174
  • 個人の才能と民族 / 177
  • 町のここかしこ / 180
  • むすび / 183
  • 顏面、青帽、雞・津村謙二 / 185
  • 俘虜が黨員の家の留守番・金子俊 / 200
  • 汽車のなかの出來事・津村謙二 / 212
  • クラスノヴォドスク點描・有井四郎 / 225
  • 街の生活 / 225
  • 砂の上の生命 / 231
  • カスピ海の漁師 / 235

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 生きたソ連を見る
著作者等 ソ連帰還者生活擁護同盟
日ソ親善協会
日ソ親善協會
書名ヨミ イキタ ソレン オ ミル
出版元 潮流社
刊行年月 1949
ページ数 239p 図版
大きさ 19cm
NCID BN06159301
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
48000264
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想