|
法華経研究
吉田竜英 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 第一篇 法華經の梗概 / 1
- 第一章 序品 / 3
- 第二章 方便品 / 9
- 第三章 譬喩品 / 15
- 第四章 信解心 / 19
- 第五章 藥草喩品 / 25
- 第六章 授記品 / 28
- 第七章 化成喩品 / 30
- 第八章 五百弟子受記品 / 34
- 第九章 授學無學人記品 / 37
- 第十章 法師品 / 39
- 第十一章 見寶塔品 / 43
- 第十二章 提婆達多品 / 49
- 第十三章 勸持品 / 52
- 第十四章 安樂行品 / 55
- 第十五章 從地涌出品 / 59
- 第十六章 如來壽量品 / 63
- 第十七章 分列功徳品 / 69
- 第十八章 隨喜功徳品 / 71
- 第十九章 法律功徳品 / 73
- 第二十章 常不輕菩薩品 / 75
- 第二十一章 如來神力品 / 77
- 第二十二章 囑累品 / 80
- 第二十三章 藥五菩薩本來品 / 82
- 第二十四章 妙音菩薩品 / 86
- 第二十五章 觀世音菩薩普門品 / 89
- 第二十六章 陀羅尼品 / 95
- 第二十七章 妙莊嚴王本事品 / 98
- 第二十八章 普賢菩薩勸發品 / 101
- 第二篇 法華經思想概説 / 105
- 第一章 法華經と日本文化 / 107
- 第二章 法華經の靈驗 / 129
- 第三章 法華經の思想的構造 / 144
- 第四章 一乘思想の起源 / 151
- 第五章 開會思想の發展 / 154
- 第五章 受記思想の完成 / 164
- 第三篇 法華經發達史 / 173
- 第一章 法華經の起源 / 175
- 第二章 法華經の系統 / 190
- 第三章 法華經の構成要素 / 199
- 第四章 法華經の原形論 / 217
- 第五章 法華經の成立經過 / 233
- 第六章 前二十一品の成立 / 254
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
法華経研究 |
著作者等 |
吉田 竜英
|
書名ヨミ |
ホケキョウ ケンキュウ |
出版元 |
青梧堂 |
刊行年月 |
昭和16 |
ページ数 |
299p |
大きさ |
19cm |
NCID |
BA45015955
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
46003197
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|