|
青春の記録
第1
[目次]
- あしたの墓碑銘=戦争と人間
- 目次
- I ペンをすてて / 6
- きけわだつみのこえ わだつみ会編
- 雲ながるる果てに 白鷗遺族会編
- あゝ同期の桜 十四期会編
- 地のさざめごと 旧制静高遺稿集
- II 愛と離別と死と / 108
- 村の戦中日記 渡辺清 / 110
- わがいのち月明に燃ゆ 林尹夫 / 139
- くちなしの花 宅島徳光 / 159
- 陣中手記・遺稿 太田慶一 / 171
- 陸軍学徒兵の手記 松永茂雄 / 192
- 戦艦大和の最期 吉田満 / 203
- III さまざまな戦争体験 / 230
- 沖縄戦従軍記 楠政子 / 232
- 原爆体験記
- 土井貞子 / 245
- 益信之 / 250
- 中前妙子 / 255
- 戦争と私
- 生田テル / 263
- 藤川渓子 / 265
- 二瓶万代子 / 269
- 主婦の戦争体験記
- 影山文 / 271
- 伊藤賀代 / 276
- 八月十五日と私
- 森歌子 / 282
- 森川絹子 / 287
- IV 日清・日露・シベリア出兵 / 292
- 愛弟通信 国木田独歩 / 294
- 第二軍従征日記 田山花袋 / 308
- 軍隊日記 黒島伝治 / 315
- 解説 安田武 / 323
- 学生に自粛通牒 / 17
- 進め悠久大義の道 東条英機 / 29
- 学徒総動員体制の実施 / 44
- 泥濘 田辺利宏 / 71
- 出撃を前にして詠う 古川正崇 / 78
- 学校教練教授要目 / 98
- 学生義勇軍の北海道開拓 / 115
- 旧制中学の生徒心得 / 131
- 酔後 野崎文太郎 / 148
- 戦塵にまみれて 小津豪男 / 154
- 戦闘歌集 渡辺直己 / 168
- 川柳合作 / 176
- 遺書 大野幸吉 / 187
- 戦陣訓 / 198
- 骨のうたう 竹内浩三 / 238
- 原爆の記憶 竹西寛子 / 256
- 学童疎開はじまる / 272
- 若い世代の発言 丸山邦男 / 276
- 八月十五日について 奥野健男 / 284
- 日露戦争の手紙 宮下秋蔵 / 302
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
青春の記録 |
書名ヨミ |
セイシュン ノ キロク |
書名別名 |
あしたの墓碑銘 : 戦争と人間 |
巻冊次 |
第1
|
出版元 |
三一書房 |
刊行年月 |
1967 |
ページ数 |
334p |
大きさ |
19cm |
全国書誌番号
|
57009393
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|