アメリカ文学史
細入藤太郎 著
付: 年表・参考書目・さくいん (509-664p)
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
[目次]
目次
第I編 植民時代 1590-1765
第1章 植民地文化の形態 / 1
第2章 文学の傾向 / 27
第II編 新共和国時代 1765-1829
第3章 誇り高き国民 / 45
第4章 新共和国の文学 / 63
第III編 成長・苦闘の時代 1829-1865
第5章 アメリカ文学の開花 / 109
第6章 ロマン主義の文学 / 141
第7章 合衆国分裂の危機 1850-1865 / 182
第8章 南北戦争時代の文学 / 193
第IV編 機械時代 1865-1914
第9章 近代アメリカの誕生 / 205
第10章 アメリカ文学の成長 / 234
第V編 現代のアメリカ文学 1914-
第11章 第一次大戦以後の文学 / 293
第12章 現代劇の隆盛 / 316
第13章 詩の再生 / 339
第14章 現代小説の展開 / 382
第15章 新しい世代の小説 / 442
第16章 現代の文学批評 / 476
年表 / 509
参考書目 / 571
索引 / 635
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
書名
アメリカ文学史
著作者等
細入 藤太郎
書名ヨミ
アメリカ ブンガクシ
出版元
培風館
刊行年月
1960
ページ数
664p
大きさ
19cm
NCID
BN06495080
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
60007708
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語
日本語
出版国
日本
この本を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
国立国会図書館デジタルコレクション
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
カーリル(公共図書館)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ