|
近藤記念海事財団文庫図書目録 : 東京市立日比谷図書館所蔵
昭11年12月末現在
東京市立日比谷図書館 編
[目次]
- 標題
- 目次
- 序
- 海事文庫設置趣意書
- 一〇 一般書類 / 1
- 二〇 宗敎・哲學・敎育 / 2
- 三〇 藝術・文學・語學 / 2
- 四〇 美術・音樂・演劇・娛樂・運動 / 3
- 五〇 歷史・傳記・地誌及紀行 / 4
- 六〇 法制・政治・法律・經濟・統計・社會・家庭 / 12
- 七〇 理學・醫學 / 12
- 八〇 工學・軍事 / 13
- 八〇〇 海事・航海 / 17
- 八〇一 事彙・辭書・書目・必携 / 18
- 八〇二 叢書・雜誌 / 18
- 八〇三 史傳・人名錄・年鑑・旗章・航海錄・漂流記 / 21
- 八〇四 法規・海事裁判 / 28
- 八〇五 統計・報告 / 31
- 八〇六 海員附海員養成・試驗 / 31
- 八〇七 衞生・水難救濟 / 32
- 八〇八 潜水 / 33
- 八〇九 雜書 / 33
- 八一〇 運用術・航海術 / 34
- 八一〇 海上衝突豫防法・航海表・航海曆・羅針儀・船具 / 36
- 八二〇 天文學・地文學・氣象學 / 37
- 八二〇 海洋學・海洋氣象學・海圖・地圖・繪圖 / 39
- 八三〇 海上信號・舳路標識・燈臺・電信・水先案内 / 43
- 八四〇 船舶・船名錄・造船學 / 43
- 八五〇 舶用機關・舶用電氣工學 / 48
- 八六〇 舶用燃粒・塗料 / 50
- 八七〇 海工學(築港・港灣・船渠・運河) / 51
- 八八〇 海軍 / 52
- 八九〇 各國海事事情 / 59
- 九〇 產業・交通 / 60
- 九〇〇 海運 / 61
- 九一〇 史傳附交通文化史 / 62
- 九二〇 統計・報告 / 72
- 九三〇 海運政策 / 72
- 九四〇 經營・管理 / 73
- 九五〇 旅客・貨物 / 75
- 九六〇 貿易・稅關・倉庫・附各港狀況 / 75
- 九七〇 海商法・海上保險 / 78
- 九八〇 各國海運事情 / 80
- 九九〇 水產 / 81
- 備付雜誌目錄 / 84
- 索引 / 1
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
近藤記念海事財団文庫図書目録 : 東京市立日比谷図書館所蔵 |
著作者等 |
日比谷図書館 (東京市立)
東京市日比谷図書館
東京市立日比谷図書館
日比谷図書館
|
書名ヨミ |
コンドウ キネン カイジ ザイダン ブンコ トショ モクロク : トウキョウ シリツ ヒビヤ トショカン ショゾウ |
書名別名 |
Kondo kinen kaiji zaidan bunko tosho mokuroku |
巻冊次 |
昭11年12月末現在
|
出版元 |
近藤記念海事財団 |
刊行年月 |
昭12 |
ページ数 |
84, 26, 52p |
大きさ |
26cm |
NCID |
BA36478045
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
46066174
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|