|
一斉授業10の原理・100の原則 : 授業力向上のための110のメソッド
堀裕嗣 著
[目次]
- 第1章 一斉授業をつくる10の原理(ゴールイメージの原理
- フレームワークの原理
- メインターゲットの原理
- ユニットプログラムの原理
- ブリーフィングマネジメントの原理 ほか)
- 第2章 一斉授業をつくる100の原則(基本として身につけたい10の原則
- 市導言を機能させる10の原則
- 机間指導を機能させる10の原則
- 発言指導を機能させる10の原則
- 小集団交流を機能させる10の原則 ほか)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
一斉授業10の原理・100の原則 : 授業力向上のための110のメソッド |
著作者等 |
堀 裕嗣
|
書名ヨミ |
イッセイ ジュギョウ ジュウ ノ ゲンリ ヒャク ノ ゲンソク : ジュギョウリョク コウジョウ ノ タメ ノ ヒャクジュウ ノ メソッド |
出版元 |
学事
|
刊行年月 |
2012.10 |
ページ数 |
193p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-7619-1922-1
|
NCID |
BB11112878
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
22171602
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|