弱い思考

ジャンニ・ヴァッティモ, ピエル・アルド・ロヴァッティ 編 ; 上村忠男, 山田忠彰, 金山準, 土肥秀行 訳

暴力性をともなう形而上学との決別。エーコなど、現代イタリアの思想家11名による論集。世界的に影響を与えた哲学アンソロジー。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 弁証法、差異、弱い思考(ジャンニ・ヴァッティモ)
  • 経験の過程でのさまざまな変容(ピエル・アルド・ロヴァッティ)
  • 反ポルフュリオス(ウンベルト・エーコ)
  • 現象を称えて(ジャンニ・カルキア)
  • 弱さの倫理-シモーヌ・ヴェーユとニヒリズム(アレッサンドロ・ダル・ラーゴ)
  • 「懐疑派」の衰朽(マウリツィオ・フェッラーリス)
  • ハイデガーにおけるlucus a(non)lucendoとしての開かれ=空き地(レオナルド・アモローゾ)
  • ウィトゲンシュタインと空回りする車輪(ディエーゴ・マルコーニ)
  • 雪国に「城」が静かにあらわれるとき(ジャンピエロ・コモッリ)
  • カフカのアイデンティティなき人間(フィリッポ・コスタ)
  • 社会の基盤および計画の欠如(フランコ・クレスピ)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 弱い思考
著作者等 Amoroso, Leonardo
Carchia, Gianni
Eco, Umberto
Ferraris, Maurizio
Marconi, Diego
Rovatti, Pier Aldo
Vattimo, Gianni
上村 忠男
土肥 秀行
山田 忠彰
金山 準
Comolli Giampiero
Costa Filippo
Crespi Franco
Dal Lago Alessandro
ロヴァッティ ピエル・アルド
ヴァッティモ ジャンニ
書名ヨミ ヨワイ シコウ
書名別名 Il pensiero debole
シリーズ名 叢書・ウニベルシタス 977
出版元 法政大学出版局
刊行年月 2012.8
ページ数 374p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-588-00977-8
NCID BB09839851
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
22141028
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
原文言語 イタリア語
出版国 日本

掲載作品

著作名 著作者名
「懐疑派」の衰朽 マウリツィオ・フェッラーリス, 金山 準
ウィトゲンシュタインと空回りする車輪 ディエーゴ・マルコーニ, 金山 準
カフカのアイデンティティなき人間 フィリッポ・コスタ, 土肥 秀行
ハイデガーにおけるlucus a(non)lucendoとしての開かれ=空き地 レオナルド・アモローゾ, 金山 準
反ポルフュリオス ウンベルト・エーコ, 山田 忠彰
弁証法、差異、弱い思考 ジャンニ・ヴァッティモ, 上村 忠男
弱さの倫理 アレッサンドロ・ダル・ラーゴ, 山田 忠彰
現象を称えて ジャンニ・カルキア, 山田 忠彰
社会の基盤および計画の欠如 フランコ・クレスピ, 土肥 秀行
経験の過程でのさまざまな変容 ピエル・アルド・ロヴァッティ, 上村 忠男
雪国に「城」があらわれるとき ジャンピエロ・コモッリ, 土肥秀行
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想