|
歴史教育の根本的革新論 : 最近思潮
栗山周一 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 第一篇 序論 / 1
- 第二篇 歷史非眞論 / 13
- 第一章 眞と智 / 13
- 第二章 歷史は誤りの庫 / 43
- 第三篇 歷史の價値 / 165
- 第一章 學としての歷史 / 165
- 第二章 敎育の具としての歷史 / 208
- 第四篇 歷史敎授の使命 / 261
- 第一章 國體敎育論 / 261
- 第二章 歷史は情的陶冶の重要なる敎材なり / 308
- 第三章 歷史は文學なり / 337
- 第五篇 文學法と歷史法 / 388
- 第一章 歷史法と從來の歷史敎授 / 388
- 第二章 文學法と本書の主張 / 401
- 第六篇 敎材論 / 433
- 第一章 歷史法の敎材と文學法の敎材 / 433
- 第二章 敎科書論 / 445
- 第七篇 歷史敎授の諸問題 / 485
- 第一章 年代敎授論 / 485
- 第二章 歷史の時間と學年 / 504
- 第三章 歷史敎授の實際的問題 / 524
- 第四章 歷史と他敎科との關係 / 533
- 結論 / 553
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
歴史教育の根本的革新論 : 最近思潮 |
著作者等 |
栗山 周一
|
書名ヨミ |
レキシ キョウイク ノ コンポンテキ カクシンロン : サイキン シチョウ |
出版元 |
大同館書店 |
刊行年月 |
大正10 |
ページ数 |
561p |
大きさ |
19cm |
全国書誌番号
|
43008734
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|