|
歯科臨床実験集
岡本吉作 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 第一編 技工編
- 一、 和製有孔陶歯ヲ以テスル銀裏裝繼續歯 / 1
- 二、 同易熔合金裏裝繼續歯 / 3
- 三、 同護謨裏裝繼續齒 / 5
- 四、 前齒開面金冠簡易調製法 / 6
- 五、 前齒全部金冠簡易調製法 / 9
- 六、 前齒金冠經濟的調製法 / 10
- 七、 臼齒金冠簡易調製法 / 12
- 八、 臼齒銀ブラチノイド混合調製法 / 14
- 九、 器械ヲ使用セサル無縫銀冠調整法 / 15
- 十、 舶來ゴム床陶齒ヲ金床用トスル法 / 17
- 十一、 簡易有効ナル金冠研磨法 / 18
- 十二、 臼齒開頭金冠調製法 / 18
- 十三、 護謨デ接續スル架工義齒調製法 / 21
- 十四、 不快ヲ興へヌ石膏印像法 / 23
- 十五、 試適合ノ要ラヌ咬合採得法 / 24
- 十六、 インレー保持法 / 27
- 十七、 石膏模型硬度增進法 / 30
- 十八、 金冠ノ過大ヲ修正スル法 / 30
- 十九、 鑞ノ流レヲ防グ法 / 32
- 二十、 金冠ノ一部ヲ熔融シタ時 / 33
- 廿一、 蒸和二炭火使用 / 34
- 廿二、 金鉤製作法 / 35
- 廿三、 假床調製法 / 38
- 廿四、 蒸和後ゴム床淸掃法 / 39
- 廿五、 ゴム床研磨法 / 39
- 廿六、 和製陶齒裏面ノ蠟ヲ拭フ法 / 40
- 廿七、 繼積齒修理ニ開面金冠ノ利用 / 41
- 廿八、 陶齒ノ破折ヲ防グ法 / 43
- 廿九、 金冠接觸點ノ恢復法 / 44
- 三十、 ゴム床義齒破折修理法 / 45
- 卅一、 脱落陶齒附着法 / 46
- 卅二、 堅固ナル銀塊架工齒 / 48
- 卅三、 繼續齒適合法 / 50
- 卅四、 壓迫鑄造ニモルデイン使用 / 51
- 卅五、 金剛砂ニグリスリン混和 / 51
- 卅六、 金隙ノ裏裝法 / 52
- 第二編 治術編
- 一、 拔齒後疼痛ノ一療法 / 53
- 二、 乳齒拔去ノ一例 / 55
- 三、 髄床底穿孔ノ保存的療法 / 56
- 四、 殘髓ノ處置 / 57
- 五、 拔髓後出血ノ處置 / 58
- 六、 拔髓後齒根膜炎 / 58
- 七、 根管充塡後齒根膜炎 / 60
- 八、 根管乾燥ノ一法 / 61
- 九、 亞砒酸貼附後疼痛 / 62
- 十、 急性齒隨炎並齒根膜炎ノ救急處置 / 63
- 十一、 罨法 / 65
- 十二、 充塡物除去法 / 66
- 十三、 假封劑トシテ / 67
- 十四、 假封ノ際ニハ / 69
- 十五、 齒齦息肉ノ一療法 / 70
- 十六、 齒科ノ往診ニ / 71
- 十七、 術者側ノ危險 / 72
- 十八、 水銃ヲ使用スル時 / 73
- 十九、 夜間治療ニ額帶鏡使用 / 74
- 二十、 窩洞ノ拭掃ニ / 75
- 廿一、 藥品脱色並中和法 / 76
- 廿二、 齒石除去 / 78
- 第三編 材料編
- 一、 インレー用埋没劑 / 79
- 二、 假封用セメント / 80
- 三、 自家用ストツピング / 81
- 四、 インレーワツクス / 82
- 五、 銀鑞 / 83
- 六、 金鑞 / 84
- 七、 加竦計算法 / 86
- 八、 瓦匁對照表 / 92
- 第四編 癈物利用編
- 一、 バアーノ改造法 / 94
- 二、 ハンドピース修理法 / 95
- 三、 フラスコノ螺子 / 96
- 四、 剔鑿子ノ折レタノハ / 97
- 五、 癈用クレンザー / 97
- 六、 トレー淸掃法 / 98
- 七、 酒精揮發油ノ空瓶 / 98
- 八、 蒸和ゴムノ被布 / 98
- 九、 癈用モデリング / 99
- 十、 癈用モルデイン / 99
- 十一、 ミニムシリンジ / 100
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
歯科臨床実験集 |
著作者等 |
岡本 吉作
|
書名ヨミ |
シカ リンショウ ジッケンシュウ |
出版元 |
文光堂書店 |
刊行年月 |
大正6 |
ページ数 |
100p |
大きさ |
23cm |
全国書誌番号
|
43005522
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|