|
副業参考資料
第7 (竹製品ニ関スル調査)
農商務省農務局 編
[目次]
- 目次
- 第一編 本邦竹製品ノ槪況
- 一 種類及用途 / 1p
- 二 數量及價額 / 1p
- 三 主ナル生產地並其ノ品類及價額 / 31p
- 四 從業戸數及人員 / 34p
- 五 主業別副業戸數及人員 / 43p
- 六 販賣ノ方法及取引ノ狀況竝市名市日及其ノ一ケ年ノ取引高 / 51p
- 七 共同組織ノ狀況 / 53p
- 八 竹製品ノ需給狀況 / 57p
- 九 競爭品ノ種類及市場ニ於ケル現況 / 58p
- 一〇 時局後新ニ勃興シタル製品名、不況ノ狀態ニアル製品名及全ク製〓杜絕シタル製品名 / 58
- 一一 原料ノ主ナル生產地 / 59p
- 一二 原料ノ需給狀況 / 63p
- 一三 竹製品製〓ニ使用スル器具機械ノ種類 / 65p
- 一四 副業的ニ最モ盛ンニ從事スル時季及其ノ時季ニ於ケル一人一日平均勞働時間 / 66p
- 一五 竹製品生產ノ振、不振ノ特殊事情 / 69p
- 一六 竹製品ノ副業トシテノ適否 / 69p
- 一七 生產及販賣上改善ヲ必要トスル事項 / 70p
- 一八 竹製品ト特殊部落トノ關係 / 74p
- 一九 竹製品生產ノ其ノ地方經濟上ニ及ホス影響 / 74p
- 二〇 從來ノ奬勵施設及其ノ効果 / 76p
- 二一 竹製品生產ニ關スル將來ノ見込 / 77p
- 第二編 地方別竹製品ノ狀況
- 東京 / 81p
- 京都 / 88p
- 大阪 / 99p
- 神奈川 / 117p
- 兵庫 / 138p
- 長崎 / 153p
- 新潟 / 170p
- 埼玉 / 187p
- 群馬 / 202p
- 千葉 / 209p
- 茨城 / 235p
- 栃木 / 249p
- 奈良 / 266p
- 三重 / 278p
- 愛知 / 291p
- 靜岡 / 311p
- 山梨 / 326p
- 滋賀 / 340p
- 岐阜 / 356p
- 長野 / 366p
- 宮城 / 381p
- 福島 / 393p
- 岩手 / 403p
- 靑森 / 441p
- 山形 / 455p
- 秋田 / 465p
- 福井 / 472p
- 石川 / 494p
- 富山 / 508p
- 鳥取 / 519p
- 島根 / 533p
- 岡山 / 544p
- 廣島 / 558p
- 山口 / 575p
- 和歌山 / 586p
- 德島 / 598p
- 香川 / 611p
- 愛媛 / 623p
- 高知 / 639p
- 福岡 / 653p
- 大分 / 671p
- 佐賀 / 696p
- 熊本 / 708p
- 宮崎 / 724p
- 鹿兒島 / 739p
- 沖縄 / 754p
- 北海道 / 766p
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
副業参考資料 |
著作者等 |
農商務省農務局
|
書名ヨミ |
フクギョウ サンコウ シリョウ |
巻冊次 |
第7 (竹製品ニ関スル調査)
|
出版元 |
農商務省農務局 |
刊行年月 |
大正11 |
ページ数 |
780p |
大きさ |
23cm |
全国書誌番号
|
43001409
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|