|
一休禅師頓智奇談
野花散人 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 風に任してじや / 1
- さアさ施行じや施行じや / 8
- 春の屁は面白い / 17
- 横槌はあるか / 21
- 化物は宙にブラリ / 28
- コツンは何うなります / 34
- 成佛は屁のようなもの / 37
- 乃公の大切な品 / 45
- 心の内に目がある / 51
- 不思議を御覽に入れよ / 58
- 年をとるとなア / 65
- 萬事引き受けた / 73
- 是れは乃公の大好物 / 82
- 頭の按摩にはコリコリ / 91
- 地藏尊が風邪をひいてをる / 98
- 夫眼通を御覽に入れませう / 105
- 猫脊じや無い肥へてるのじや / 113
- 黄金の棒よりも針 / 121
- 乞食坊主には用は無い / 128
- 暴漢は此の門番 / 137
- 此の御出家を誰れと思ふ / 143
- 此のところ小便無用 / 150
- お前の云ふことは判らぬ / 160
- あんな無茶な引導があるか / 164
- 是れなればよかろう / 171
- 一ツの舞に七十日 / 175
- 此んな詩が何處にある / 186
- 弘法大師も野原の土 / 192
- 御罰が當るぞ / 196
- お前樣は豪い出家か / 207
- 是れは矢ツ張り詩ですか / 215
- 粥の字は何うして / 224
- 金もシンでは身につかぬ / 228
- 何んたる無禮者 / 231
- 馬鹿も馬鹿も大馬鹿だ / 237
- 蛸じや蛸じや / 245
- 見て恐ろしき地獄かな / 254
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
一休禅師頓智奇談 |
著作者等 |
野花散人
|
書名ヨミ |
イッキュウ ゼンジ トンチ キダン |
シリーズ名 |
立川文庫 ; 第40編
|
出版元 |
立川文明堂 |
刊行年月 |
大正2 |
ページ数 |
262p |
大きさ |
13cm |
全国書誌番号
|
42011227
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|