|
運勢暦
小沢啓太郎 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 運
- 運勢は天命、幸運に遭遇するは人智の機轉 / 1
- 禍福
- 幸福とは何であるか / 6
- 何が災禍であるか / 10
- 個人の禍福と團體の禍福 / 13
- 運勢の神
- 神は一元にして兩極てある / 14
- 兩儀
- 兩儀即ち陰陽 / 17
- 河圖と易との關係 / 18
- 八卦
- 八卦の成立と其大意 / 20
- 八卦は方位に配當せらる / 26
- 六十四個の複卦 / 27
- 易とは何か / 28
- 八卦は歳時に配當せらる / 29
- 五行
- 五行即ち水火木金土 / 32
- 五行相互の干渉 / 32
- 兩儀と五行との払絞 / 37
- 九星
- 九野及び八門のこと / 39
- 洛書の説 / 40
- 九星と基本位 / 43
- 八卦、九星、八門、十干、十二支、方位、配當の圖 / 44
- 九星の循行律 / 45
- 運勢暦と其繰り様
- 九星暦から何を見出すべきか / 47
- 三元の立て方 / 56
- 紀年九星表 / 61
- 三元九星年表 / 63
- 三元九星月表 / 70
- 三元九星日表 / 74
- 三元九星時表 / 77
- 二十八宿
- 二十八宿は天體である / 82
- 二十八宿の天空に於ける位置 / 85
- 二十八宿の繰り様 / 88
- 二十八宿運勢解 / 93
- 年神 / 105
- 暦の中段 / 108
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
運勢暦 |
著作者等 |
小沢 啓太郎
|
書名ヨミ |
ウンセイレキ |
出版元 |
辰文館 |
刊行年月 |
大正7 |
ページ数 |
110p |
大きさ |
19cm |
全国書誌番号
|
42002783
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|