|
熊野研究
第1巻
[目次]
- 標題
- 目次
- 巻頭語
- 熊野講座
- 泰徐福熊野渡來傳説について / 1
- 熊野別當考證 / 8
- 熊野速玉神社家境内の竹に因みて創刊をことふく / 14
- 伏拜地名考 / 17
- 栗栖と國栖 / 21
- 僧基法師と熊野記行 / 23
- 西國巡禮と第一番の御詠歌に就て / 27
- 丹鶴叢書に就て / 31
- 熊野人物誌
- 僧雪潭 / 35
- 吉川檢校立志譚 / 46
- 先賢遺響
- 輪皷瀧 / 51
- 熊野忌詞 / 52
- 嶋がくれ / 53
- 雜纂
- 熊野植物界片々 / 54
- 紀州口熊野周三浦善助天保十二年北亞墨利加漂流記(一) / 55
- 遺物の上から見た曾根 / 56
- 果無阪と八鬼尾谷 / 57
- 紀伊續風土記に見えたる北牟婁郡の地勢 / 58
- 硯海遺珠
- 文會之盟辭 / 61
- 紀間宮郷右衛門事 / 61
- 題ニ馬圖 / 61
- 詩 / 62
- 詩 / 63
- 詩 / 63
- 詩 / 63
- 詩 / 63
- 詩 / 64
- 和歌 / 64
- 和歌 / 65
- 和歌 / 66
- 餘白録
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
熊野研究 |
著作者等 |
熊野研究社
|
書名ヨミ |
クマノ ケンキュウ |
巻冊次 |
第1巻
|
出版元 |
熊野研究社 |
刊行年月 |
大正15 |
ページ数 |
66p |
大きさ |
23cm |
全国書誌番号
|
42004816
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|