|
気象と養蚕
浪江稊三 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 総論
- 気象と養蚕の関係一覧
- 同上
- 気象と養蚕の関係
- 第一編 気象と養蚕との関係
- 第一節 空気の成分 / 103
- 第二節 窒素 / 104
- 第三節 酸素 / 104
- 第四節 炭酸瓦斯 / 105
- 第五節 水分 / 106
- 第六節 オゾーン / 107
- 第七節 バクテリヤ / 107
- 第八節 塵埃 / 108
- 第九節 空気の圧力 / 109
- 第十節 寒暖(温度) / 115
- 第十一節 温度と養蚕との関係 / 126
- 第十二節 乾湿 / 128
- 第十三節 乾湿と養蚕との関係 / 151
- 第十四節 風 / 154
- 第十五節 風と養蚕との関係 / 160
- 第十六節 時雨と養蚕との関係 / 170
- 第二編 気象と蚕児飼育法
- 第一節 火温の利用 / 173
- 第二節 蚕室の構造 / 197
- 第三節 蚕室の位置 / 218
- 第四節 蚕児の居並 / 222
- 第五節 給桑 / 230
- 第六節 除沙 / 236
- 第七節 扱方附病毒 / 239
- 第八節 蚕種の保護 / 272
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
気象と養蚕 |
著作者等 |
浪江 稊三
浪江 梯三
|
書名ヨミ |
キショウ ト ヨウサン |
出版元 |
足立養蚕伝習所 |
刊行年月 |
明36.12 |
版表示 |
再版 |
ページ数 |
318p 図版 表 |
大きさ |
26cm |
NCID |
BB12721011
BN16016377
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
41020660
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|