|
大日本沿海実測録
2-3
伊能忠敬 著
[目次]
- 目次
- 巻之二 街道
- 第一 従東京、東海道、至西京
- 第二 従東京、歴大山及御殿場、至大月
- 第三 従東海道四ッ谷、歴糟屋、至相原
- 第四 従東海道三島、歴天城峠、至下田
- 第五 従東海道三島、歴佐野、至今泉
- 第六 従東海道吉原、歴身延、至韮崎
- 第七 従東海道浜松、歴本坂、至御油
- 第八 従東海道岡崎、伊奈街道、至金沢
- 第九 従伊奈街道根羽、歴新城、至市田
- 第十 従伊奈街道山寺、歴鮎沢、至東堀
- 第十一 従東海道古渡、歴名護屋及大垣、至垂井
- 第十二 従東海道桑名、歴高須及大垣、至柳瀬
- 第十三 従東海道追分、歴山田、至下之郷
- 第十四 従伊勢国津、歴伊賀国、至木津
- 第十五 従伊勢国市場庄、歴大和国、至西京
- 第十六 従奈良、歴竜田及十三峠、至大坂
- 第十七 従東海道関、歴加太、至上野
- 第十八 従東海道亀山、歴薦野及多良、至関原
- 第十九 従東海道土山、歴日野、至武佐
- 第二十 従東海道鳥居川、沿勢田川、至伏見
- 第二十一 従東海道大津、歴海津及匹田、至鞠山、本敦賀
- 巻之三 街道二
- 第一 従東京、中仙道、至草津
- 第二 従東京、歴岩槻及忍、至熊谷
- 第三 従中山道板橋、歴川越、至熊谷
- 第四 従中山道久下、沿荒川、至東京
- 第五 従中山道石原、歴秩父、至高坂
- 第六 従中山道本庄、歴下仁田、至借宿
- 第七 従中山道高崎、歴三国峠、至寺泊
- 第八 従中山道追分、歴善光寺、至今町
- 第九 従信濃国屋代、歴飯山、至下徳間
- 第十 従中山道洗馬、歴松本、至篠野井
- 第十一 従中山道藪原、歴野麦、至高山
- 第十二 従中山道中津川歴高山、至古川町
- 第十三 従中山道太田、歴関、至御園町
- 第十四 従美濃国関、歴郡上八幡、至森林
- 第十五 従中山道鵜沼、歴名護屋及矢作、至平坂
- 第十六 従中山道加納、歴高富及谷汲、至赤坂
- 第十七 従中山道垂井、歴高田、至福岡
- 第十八 従中山道関ヶ原、歴木夲及匹田、至小浜
- 第十九 従中山道下矢倉、至木本
- 第二十 従中山道鳥居本、歴彦根及八幡、至小篠原
- 第二十一 従東京歴甲府、至下諏訪
- 第二十二 従東京、奥州街道、至野辺地
- 第二十三 従磐城国白川、歴若松、油川
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
大日本沿海実測録 |
著作者等 |
伊能 忠敬
|
書名ヨミ |
ダイ ニホン エンカイ ジッソクロク |
書名別名 |
Dai nihon enkai jissokuroku |
巻冊次 |
2-3
|
出版元 |
大学南校
|
刊行年月 |
明3 |
ページ数 |
7冊 (合本) |
大きさ |
26cm |
全国書誌番号
|
41019070
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|