はじめて学ぶ日本の戦争児童文学史

鳥越信, 長谷川潮 編著

戦争児童文学とは何か、そこに登場する戦争とは何かを明らかにしたうえで、その戦争児童文学の日本における歴史とはどのようなものであったかを多角的に論じる。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 戦争児童文学とは何か
  • 第1部 史的展開に沿って(日清戦争と児童文学
  • 日露戦争と児童文学
  • 大正デモクラシー下の戦争児童文学 ほか)
  • 第2部 戦争とかかわる子どもの本(子どものための科学読物と戦争
  • キリスト教児童文学と戦争
  • 絵本に見る戦争-「講談社の絵本」を例に ほか)
  • 戦争児童文学のこれから

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 はじめて学ぶ日本の戦争児童文学史
著作者等 長谷川 潮
鳥越 信
書名ヨミ ハジメテ マナブ ニホン ノ センソウ ジドウ ブンガクシ
シリーズ名 シリーズ・日本の文学史 8
出版元 ミネルヴァ書房
刊行年月 2012.4
ページ数 345,21p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-623-06234-8
NCID BB08953691
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
22090192
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想