大坂軍記 : 絵入実録

芝定四郎 編

[目次]

  • 標題
  • 目次
  • 第壱回 設城郭摂州石山移社寺難村鷺森
  • 第弐回 加藤議婚姻謀智大野弄寵威恣権
  • 第三回 大仏殿三興建築伊豆守一為代詣
  • 第四回 幸村退杼真田紐信幸承訪九度邨
  • 第五回 秀頼堅衛入二条清正罹毒僵熊本
  • 第六回 関東泒吏革食田大坂慮事徴浪士
  • 第七回 @@長老記鐘銘南光道僧釈文義
  • 第八回 勝重挟勅停供養重成握拳憤抑令
  • 第九回 木村変容謀駿府渡辺奉書使江戸
  • 第拾回 論銘文且元諾言陥奸◇女使帰坂
  • 第拾壱回 振舌佞嬬危鯁臣信〓女君却切諍
  • 第拾弐回 片桐陳志々竟空淀君乗恚恚乃失
  • 第十三回 重成追鯁之臣踪且元遺忠情之節
  • 第十四回 片桐途奉迎政所木村奮痛打勇僕
  • 第十五回 真田始入大坂城間牒顕擒于敵地
  • 第十六回 大助受教習◇砲幸村搆慮築堡砦
  • 第十七回 幸安戦破渡辺兵幸村諫教戒我子
  • 第十八回 真田智謀破高虎木村奮勇悩敵兵
  • 第十八回 関東募士起大軍坂城集勇堅軍陣
  • 第二十回 両将軍進発◇兵蜂須賀詣賽住吉
  • 第廿壱回 関東四将取敗軍大坂四勇旧稀力
  • 第廿壱回 両軍血戦於鴫野片桐尽忠救旧主
  • 第廿三回 ◇殿頭奪穢多崎治太夫取敵軍首
  • 第廿四回 真田剏戦于堡砦関東大被破于敵
  • 第廿五回 両将軍巡視陣中幸安射撃河内守
  • 第廿六回 幸村◇策悩東軍屋代多宮死敵中
  • 第廿七回 幸村五所設伏兵神君賜兜佐平次
  • 第廿八回 陸奥守生捕和久牧島南条降東軍
  • 第廿九回 東軍大挙攻西軍神君単騎落南都
  • 第三拾回 後藤単身来城中船手四将敗城外
  • 第卅壱回 幸村討蜂須賀陣岩田◇死茶臼山
  • 第卅弐回 川田大力伸自由勅使下向令和睦
  • 第卅三回 幸村試木村胆力政宗駭重成豪邁
  • 第卅四回 旦容和議東軍去故毀外濠西軍退
  • 第卅五回 弓始幸村説軍略松丸藤内聞密謀
  • 第卅六回 佞者失策燃梵利両雄奮勇死敵中
  • 第三十七回 幸村謀計悩船手基次変名布散兵
  • 第三十八回 小宮山分捕駿馬小笠原被奪武器
  • 第三十九回 後藤又兵衛六回交戦木村長曽我部現芳名
  • 第四十回 島田所之助遭干困難飯島太郎左衛門尽忠
  • 第四十壱回 桑名弥治兵衛密報薄田討入東軍本陳
  • 第四十弐回 井伊木村戦岩江豊浦喜六献単衣
  • 第四十三回 大坂勢焼討平野焉三好伊三入道勇戦
  • 第四十四回 関東両雄救大将及川八内討青木
  • 第四十五回 大塚如見献麦飯神君遁入于卜半
  • 第四十六回 長曽我部覘将軍中根穴山擒間諜
  • 第四十七回 七人真田悩敵兵御宿忠義死梵刹
  • 第四十八回 両将軍賞河内守小笠原約於討死
  • 第四十九回 銅蓮火砲敗大軍日本号鎗傷敗将
  • 第四十九回 本多決死戦幸村増田受命騒敵陣
  • 第五十回 幸村擁君去薩州淀殿呑怨趣黄泉
  • 第五十一回 太閤仁恵助刺客老鬼激戦驚人目
  • 第五十二回 東軍潰散火竜備諸将共奮猛虎勇
  • 第五十三回 夕日空落大坂城忠魂忽濁淀川水
  • 第五十四回 父就捕縛罵東将子死義戦顕神霊
  • 第五十五回 太閤仁恵伏勁敵幸村智謀落騒州
  • 第五十六回 厚礼義弘迎秀頼過意国人開会議
  • 第五十七回 落花狼籍騒御館軍師徳化靡衆庶
  • 第五十八回 諫君玄蕃論称号特険両老◇叛旗
  • 第五十九回 抜刀正則殺妖狐臨終義弘認遣状
  • 第六十回 義忠逐兄輝国威将軍用諫止干戈
  • 第六十一回 大坂残炎全消尽万民鼓腹泰平春

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 大坂軍記 : 絵入実録
著作者等 芝 定四郎
書名ヨミ オオサカ グンキ : エイリ ジツロク
出版元 春陽堂
刊行年月 明19.5
ページ数 259p
大きさ 23cm
NCID BA64714951
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
41005666
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想