|
隠顕曽我物語 : 今古実録
上巻
編輯人不詳
[目次]
- 目次
- 発端
- 頼朝誕生の事
- 伊東家来由の事
- 祐茂母の遺言を祐経に告る事
- 小松殿祐親祐経等を召るる事
- 工藤兄弟密談の事
- 佐殿伊藤が要害御巡覧の事 / 4p
- 祐経伊藤が館へ寄せんと謀る事 / 5p
- 工藤祐経伊東と和睦の事
- 伊東祐親入洛の事
- 工藤祐経駿州下向の事
- 大見八幡祐経に見参の事
- 伊東祐親諸士を饗応の事
- 相豆二州の諸士奥野に狩する事
- 大見八幡伊東父子を狙ふ事
- 首藤経俊勇力の事
- 海老名殿原に相撲を望む事
- 河津俣野と再び相撲の事
- 河津俣野相撲勝負の事
- 河津俣野争論の事
- 大見八幡河津祐道を射る事
- 河津三郎最期の事
- 河津の妻女哀傷の事
- 祐清夫婦御房丸を養育の事
- 河津の後室廟参の事
- 河津の後室再嫁の事
- 祐清主従大見八幡が宅に押寄する事 / 15p
- 大見小藤太擒にせらる事
- 佐殿伊東が女に通ひ給ふ事 / 17p
- 伊東祐清忠志の事
- 佐殿北条が館に入り給ふ事 / 18p
- 間者をして京都の時変を窺はしむる事
- 八牧の館夜討の事
- 源氏の軍勢石橋山籠居の事
- 石橋山合戦の事
- 佐殿臥木隠れの事
- 三浦合戦の事
- 三浦義澄謀計を定め衣笠城を退く事
- 佐殿安房国に到り給ふ事
- 畠山重忠降参の事
- 佐殿鎌倉へ入らるる事
- 伊東寂心生虜るる事
- 頼朝義経対面並大庭景親降参の事
- 伊東寂心自殺同祐清上洛の事
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
隠顕曽我物語 : 今古実録 |
著作者等 |
編輯人不詳
|
書名ヨミ |
インケン ソガ モノガタリ : キンコ ジツロク |
書名別名 |
Inken soga monogatari |
巻冊次 |
上巻
|
出版元 |
栄泉社
|
刊行年月 |
明17.4 |
ページ数 |
2冊 (上27, 下32丁) |
大きさ |
23cm |
全国書誌番号
|
41005253
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|