発明発見ものがたりいつ・どこで・だれが  2年生

児童読書研究会 編 ; 小林和子 等絵

[目次]

  • もくじ
  • 小さな どうぶつえん・かんべ じゅんきち / 6
  • フレーベルと 子どもたち・むらかみ ゆきお / 13
  • なくした 一円だま・かとう てるお / 20
  • シャボン玉・しみず たみこ / 26
  • とのさまと すもうとり・むらかみ ゆきお / 33
  • おばさんからの てがみ・やまもと ふじえ / 40
  • ナポレオンと かんづめ・たざか つねかず / 48
  • みちに まよった とのさま・よしざわ ひさこ / 56
  • おばけうり・つじた とうぞう / 63
  • こんぶの なかの おいしいもの・やまもと ふじえ / 70
  • ぼくは えどっこ・たかやま つよし / 76
  • いちばんどり・やまもと かずお / 82
  • かんごふを そだてた人・やまもと ふじえ / 90
  • もしも エーテルが なかったら・むらやま さかえ / 96
  • ペニシリン ものがたり・たかやま つよし / 102
  • あかちゃんの しゅとう・はせ けん / 108
  • きんぎょの ごちそう たいじ・かとう てるお / 115
  • かみなりの 日の たこあげ・ちよま あきら / 122
  • おかあさんの かお・とみなが じろう / 128
  • ふしぎな おと・ちよま あきら / 134
  • おとうさんの きもの・はせ けん / 141
  • うつくしい しんじゅ・やまもと かずお / 149
  • ガスいりの でんきゅう・やまぬし としこ / 156
  • やっと なりだした オルガン・とみなが じろう / 162
  • 日本の エレベーター・やまぬし としこ / 168
  • 先生やお父さん・お母さん方へ・山本藤枝 / 176

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 発明発見ものがたりいつ・どこで・だれが
著作者等 児童読書研究会
小林 和子
書名ヨミ ハツメイ ハッケン モノガタリ イツ ドコデ ダレガ
巻冊次 2年生
出版元 ポプラ社
刊行年月 昭和32
ページ数 6冊 図版
大きさ 22cm
全国書誌番号
45013515
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想