|
義太夫百段集
中
内藤加我 編
[目次]
- 目次
- 平仮名盛衰記 二の切
- 鬼一法眼三略巻 三段目
- 神霊矢口渡 二の切
- 菅原伝授手習鑑 三の口
- 芦屋道満大内鑑 四の口
- 仮名手本忠臣蔵 第十一
- 日蓮聖人御法海 三の切
- 一の@ 熊谷陣屋の段
- 仮名手本忠臣蔵 山科の段
- お染久松新版歌祭文 野崎村の段
- 傾城阿波の鳴門 順礼歌の段
- 加賀見山旧錦絵 長局の段
- 碁太平記白石噺 新吉原の段
- 仮名手本忠臣蔵 十殿目
- 楠昔噺 三の口
- 木下蔭狭間合戦 九の巻
- 道中膝栗毛 赤坂並木の段
- 平仮名盛衰記 三の大切逆艪の段
- 勢州阿漕浦鈴鹿合戦 平治住家の段
- 蝶花形名歌島台 小坂部館の段
- 鬼一法眼三略巻 橋弁慶
- 浦里時次郎 明鳥雪花曙 吉原揚屋の段
- 国性爺合戦 楼門の場
- 妹脊山婦女庭訓 四段目の切
- 伽羅先代萩 御殿政岡忠義の段
- 絵本増補玉藻前旭袂 三段目
- 鎗倉三代記 三浦別の段
- 草津乳母餅 / 1
- 伊賀越道中双六 八ツ目
- 箱根霊験躄仇討 九ツ目の切
- 仮名手本忠臣蔵 五段目
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
義太夫百段集 |
著作者等 |
内藤 加我
|
書名ヨミ |
ギダユウ ヒャクダンシュウ |
巻冊次 |
中
|
出版元 |
金桜堂 |
刊行年月 |
明27.2 |
ページ数 |
3冊 (上550, 中448, 下483p) |
大きさ |
13cm |
NCID |
BA40863425
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
40074199
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|