|
漢画早学
2集春
村上正武 編
[目次]
- 標題
- 目次
- 画談之部
- 画学大意
- 用筆墨訣
- 描皴法
- 描石法
- 点苔法
- 描樹法
- 描点法
- 写意人物
- 描泉法
- 雲煙法
- 遠山法
- 家屋法
- 寺観法
- 橋梁法
- 描舟法
- 起手之部
- 画樹起手法
- 衆樹四岐法
- 鹿角画法
- 五株画法
- 含苞画法
- 点苔数法
- 夾葉法
- 懸崖樹法
- 雑樹法
- 松柏画法
- 細鈎芭蕉法
- 写意芭蕉
- 細鈎画法梧桐
- 写意梧桐
- 点葉柳
- 高垂柳
- 遠松法
- 遠樹法
- 極遠小樹法
- 点杏樹幹法
- 点桃樹幹法
- 点梅樹幹法
- 画小竹法
- 画葭◇法
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
漢画早学 |
著作者等 |
村上 正武
田能村 小斎
田能村 直入
中江 蘆江
池田 眞文
澁谷 章平
|
書名ヨミ |
カンガ ハヤマナビ |
巻冊次 |
2集春
|
出版元 |
前川文栄堂 |
刊行年月 |
明13-17 |
ページ数 |
12冊 (1-3集 各4巻) |
大きさ |
20cm |
NCID |
BA43574071
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
40070010
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|