|
正倉院志
大村西崖 著
[目次]
- 目次
- 建築 / 1
- 勅封、綱封の別 / 2
- 勅封の効果 / 2
- 宝物の濫觴、献物帳及出入帳 / 3
- 曝涼、開撿乃至沿革 / 4
- 献物帳及古曝涼帳記載の宝物 / 8
- 献物帳以外の君臣の献品 / 10
- 大仏開眼供養会前後の備品 / 11
- 聖武天皇御一周忌の遺品 / 12
- 文書図籍 / 12
- 年代不詳の諸品 / 12
- 納倉の移動及官物、寺物の別 / 13
- 器品の概説 / 14
- 鏡及鏡箱 / 14
- 楽器 / 15
- 伎楽面 / 16
- 遊戯具 / 17
- 衣冠 / 18
- 杖及履 / 19
- 刀子 / 19
- 笏及尺 / 19
- 筆墨紙硯 / 20
- 枕軾褥氈 / 20
- 椅子、挟軾及小架 / 21
- 薫炉及火舎 / 21
- 屏風 / 21
- 櫃及厨子 / 22
- 箱、合子及壷、瓶 / 22
- 飲食器 / 24
- 仏像、仏座 / 24
- 幡蓋鈴鐸 / 25
- 経典、経帙及経筒 / 25
- 供仏器 / 26
- 僧道具 / 27
- 武器及馬具 / 28
- 農具及工具 / 29
- 技巧の要略 / 29
- 書 / 30
- 絵画 / 30
- 器物の彩絵、金銀絵及密陀絵 / 31
- 彫塑 / 32
- 金工 / 33
- 窯工 / 33
- 玉石及玻璃 / 34
- 玳瑁、鯨鬚及犀角、水牛角 / 35
- 木竹工 / 36
- 金銀平脱、末金鏤及漆皮 / 36
- 螺鈿及木画 / 37
- 象牙撥鏤 / 37
- 染織、刺繍 / 38
- 獣皮、鳥毛及玉虫羽 / 40
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
正倉院志 |
著作者等 |
大村 西崖
|
書名ヨミ |
ショウソウイン シ |
出版元 |
田島志一 |
刊行年月 |
明43.6 |
ページ数 |
40丁 |
大きさ |
24cm |
全国書誌番号
|
40069604
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|