日本近代詩 : 解釈・鑑賞・詩人論  第1

藤原定 著

[目次]

  • 目次
  • 島崎藤村 / 5
  • 抒情詩の源流『若菜集』 / 6
  • 千曲川旅情の歌 / 29
  • 藤村の恋愛詩 / 37
  • 蒲原有明 / 53
  • 象徴詩への発展-『春鳥集』 / 54
  • 有明と自然主義 / 70
  • 北原白秋 / 87
  • 『思ひ出』の深層心理 / 88
  • 『邪宗門』 / 104
  • 『東京景物詩』以後 / 114
  • 三木露風 / 135
  • 『廃園』と『白き手の猟人』 / 136
  • 露風の宗教詩 / 158
  • 千家元麿 / 173
  • 生活に密着した口語自由詩 / 174
  • 楽天的な汎神論と貧しい人々 / 191

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 日本近代詩 : 解釈・鑑賞・詩人論
著作者等 藤原 定
書名ヨミ ニホン キンダイシ : カイシャク カンショウ シジンロン
巻冊次 第1
出版元 弥生書房
刊行年月 1962
ページ数 204p
大きさ 19cm
NCID BN10858993
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
57002079
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本

掲載作品

この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想