西洋百工新書  外編 二

宮崎柳条 編

[目次]

  • 目次
  • (三十一) 銀朱を製する法
  • (三十二) 金属に〓る仮漆の法
  • (三十三) 麩〓仮漆の法
  • (三十四) 石鹸仮漆の法
  • (三十五) 乾性油
  • (三十六) 〓ピキス
  • (三十七) 的列並帝那
  • (三十八) 花爾否斯を製する法
  • (三十九) 油の腐敗を防止。且つ変敗たるを復す法
  • (四十) 燐〓
  • (四十一) 麦酒を製する法
  • (四十二) 痴性たる麦酒を復す法
  • (四十三) 噴水狗
  • (四十四) 燐製法、精製法
  • (四十五) 皮革を消軟法
  • (四十六) 玻〓器に書画を為す法
  • (四十七) 白布に鍍金を為る法
  • (四十八) 鍍金法
  • (四十九) 鍍錫法

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 西洋百工新書
著作者等 宮崎 柳条
書名ヨミ セイヨウ ヒャッコウ シンショ
巻冊次 外編 二
出版元 牧野善兵衛
刊行年月 明9.2
ページ数 5冊
大きさ 23cm
全国書誌番号
40066200
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想