|
実験蔬菜促成栽培全書
水口幾寿 著
附録: 各府県に於ける促進栽培の大勢ほか
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
[目次]
- 目次
- 第一編 総論 / 1
- 第一章 緒論 / 1
- 第二章 促成栽培の趣味と実益 / 3
- 第三章 位置の撰択 / 7
- 第四章 気候及土質 / 10
- 第五章 促成栽培法に於ける諸種の構造法 / 14
- 第六章 促成栽培の目的と市場の関係 / 38
- 第七章 促成栽培用器具 / 42
- 第八章 温床框の構造法 / 53
- 第九章 醸熱物材料 / 64
- 第十章 温床框の布設 / 74
- 第十一章 植土の製法 / 78
- 第十二章 種子の撰択及鑑定法 / 82
- 第十三章 播種及催芽法 / 87
- 第十四章 苗の育成法 / 95
- 第十五章 移植法 / 97
- 第十六章 温床管理法 / 101
- 第十七章 灌水 / 105
- 第十八章 肥料及施肥法 / 108
- 第十九章 温度補充及蘇熱法 / 113
- 第二十章 鉢植法 / 114
- 第廿十一章 病害と予防駆除法 / 117
- 第廿十二章 虫害と駆除予防法 / 126
- 第二編 各論 / 133
- 第一章 胡瓜 / 133
- 第二編 茄子 / 148
- 第三編 蕃茄 / 162
- 第四編 菜豆 / 171
- 第五編 花椰菜 / 176
- 第六章 草苺 / 178
- 第七章 甘藷 / 183
- 第八章 南瓜 / 188
- 第九章 款冬 / 190
- 第十章 蕨 / 192
- 第十一章 山椒 / 193
- 第十二章 防風 / 196
- 第十三章 筆頭菜 / 197
- 第十四章 筍 / 198
- 第十五章 萵苣 / 200
- 第十六章 紫蘇 / 201
- 第十七章 豌豆 / 204
- 第十八章 越瓜 / 206
- 第十九章 土当帰 / 209
- 第二十章 石刀柏 / 212
- 第廿一章 里芋 / 214
- 第廿二章 薑 / 215
- 第廿三章 囊荷 / 217
- 第廿四章 野蜀葵 / 219
- 附録
- 一 各府県に於ける促成栽培の大勢 / 1
- 二 促成栽培調査要録 / 16
- 三 蔬菜促成栽培調査 / 37
- 四 豌豆の促成栽培調査 / 49
- 五 囊荷の促成栽培調査 / 53
- 六 土当帰の軟化促成栽培調査 / 62
- 七 華氏、摂氏、列氏、温度比較換算表 / 68
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
実験蔬菜促成栽培全書 |
著作者等 |
水口 幾寿
|
書名ヨミ |
ジッケン ソサイ ソクセイ サイバイ ゼンショ |
出版元 |
有隣堂 |
刊行年月 |
明45.6 |
ページ数 |
220, 69p |
大きさ |
23cm |
NCID |
BA44783576
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
40061592
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|