菩提の花

ライス・デヴィズ 著 ; 桑原啓一 訳

原書名: Buddhism;共同刊行: 仏書出版一陽社

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

[目次]

  • 目次
  • 第一篇 序説
  • 仏教の統計
  • 他の宗教の統計
  • 仏教に関し記述すべき事頂の界限及本書記事の範囲
  • 本書記事の淵源
  • ◇◇の伝記に関する引用書
  • 引用書の価直
  • 録附 三蔵の目録
  • 第二篇 瞿曇の伝 第一章
  • 紀元前第六世紀の阿利耶人種
  • 釈迦人種
  • 瞿曇の誕生
  • 瞿曇の名
  • 瞿曇の婚姻
  • 四現相
  • 羅睺羅の誕生
  • 瞿曇の出家
  • 瞿曇婆羅門に就て道を学ぶ
  • 瞿曇自ら難行苦行を勤む
  • 難行苦行を廃棄して瞿曇弟子に見捨らる
  • 悪魔瞿曇を誘ふ
  • 悪魔に勝ち即身成仏
  • 成仏後の躊躇
  • 優波伽と会合
  • 旧弟子の待遇
  • 正義界の建立
  • 最初の法談
  • 最初の帰依者
  • 附録 瞿曇の妻及親戚
  • 第三篇 瞿曇の伝 第二章
  • 最初に在家の弟子となりし者
  • 六十人の派遣
  • ワスの期節
  • 迦葉の帰依
  • 火に就ての法談
  • 瞿曇王舎城へ還る
  • 頻〓沙羅竹林精舎を賜ふ
  • 弟子の集会
  • 人民の不平
  • 瞿曇其家に帰省す
  • 父王へ謁見
  • 妻と面会
  • 羅睺羅の会衆に入るを許す
  • 他の会衆に入りし者
  • 祇園精舎の寄附
  • 宣教の編年記
  • 提婆達多
  • 瞿曇の臨終
  • 仏教及婆羅門教
  • 第四篇 仏教の綱要
  • ◇◇カは吾人の最◇◇
  • 究竟の事実
  • 五蘊
  • 仏教は霊魂存在の説を排す
  • 転生
  • ◇磨
  • 四諦
  • 四果
  • 十惑
  • 涅槃

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 菩提の花
著作者等 Davids, T. W. Rhys
Davids, Thomas William Rhys
桑原 啓一
ライス・デヴィズ
書名ヨミ ボダイ ノ ハナ
出版元 教典書院
刊行年月 明20.7
ページ数 180p
大きさ 18cm
NCID BA53743357
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
40044612
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想