少年少女日本文学全集  22

阿部知二 等編

[目次]

  • 第一部 / 9
  • 松谷みよ子
  • 龍の子太郎 / 9
  • その一 龍の子太郎とあや
  • 龍の子太郎はなまけんぼう / 11
  • たいこのすきな赤おに / 14
  • おかあさんはりゅうだって / 17
  • さあ、たいへんなことになった / 21
  • あや、たすけにいくよ / 24
  • 力をくれたてんぐさま / 27
  • 赤おに、かみなりさまになる / 29
  • くろがね山へ / 35
  • 黒おにとのたたかい / 37
  • ふしぎなうた声 / 40
  • なんたらひろい土地だ / 44
  • 大きなむすびが八十八 / 46
  • その二 おかあさんをたずねて
  • にわとり長者 / 50
  • 手にのこったのはいね三本 / 54
  • 九つ山をこえて / 58
  • おら負けね、死ぬもんか / 61
  • さあいこう、湖へ / 65
  • めくらのりゅう / 68
  • どうしてりゅうになったの / 71
  • 龍の子太郎のねがい / 74
  • ひろい土地が生まれたよ / 77
  • 第二部 / 81
  • 伊藤貴麿
  • 龍 / 83
  • 青木茂
  • 三太花荻先生の野球 / 86
  • 三太うなぎ騒動 / 100
  • 大木雄二
  • ぶっこわし / 119
  • 奈街三郎
  • 青と黒と赤 / 126
  • 狼タブウ / 133
  • 夜の木馬 / 140
  • 佐藤義美
  • 三日月にぶらさがった男の話 / 154
  • 大波の日 / 163
  • 王さまの子どもになってあげる / 173
  • 椋鳩十
  • 片耳の大鹿 / 181
  • 暗い土の中でおこなわれたこと / 190
  • 土家由岐雄
  • 犬ねこ病院うら / 196
  • 宮脇紀雄
  • 山かげの石 / 207
  • 二反長半
  • 青桐温泉 / 216
  • 久保喬
  • 時計の中にばくがいる / 223
  • 車がわらう / 232
  • 小野忠孝
  • 馬つなぎ石 / 244
  • 岡本良雄
  • 八号館 / 251
  • ラクダイ横町 / 260
  • 花岡大学
  • きつねの世界 / 269
  • かたすみの満月 / 277
  • 大蔵宏之
  • 新しい富士 / 286
  • 筒井敬介
  • コルプス先生汽車へのる / 296
  • 北風は芽を / 307
  • 前川康男
  • 原始林あらし / 317
  • 大石真
  • 風信器 / 331
  • 宮口しづえ
  • 夜汽車のうた / 344
  • 杉みき子
  • かくまきの歌 / 356
  • 解説・関英雄 / 371
  • 読書指導・日本文学教育連盟 菅忠道 渋谷清視 / 385

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 少年少女日本文学全集
著作者等 久米 宏一
阿部 知二
書名ヨミ ショウネン ショウジョ ニホン ブンガク ゼンシュウ
書名別名 現代日本童話名作集
巻冊次 22
出版元 講談社
刊行年月 昭和38
ページ数 390p
大きさ 23cm
全国書誌番号
45037981
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本

掲載作品

著作名 著作者名
現代日本童話名作集 久米宏一 等
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想