|
読書作文教授法
今泉祐善 著
[目次]
- 標題
- 目次
- 第一篇 汎論
- 第一節 読書科之目的 / 1p
- 第二節 作文科ノ目的 / 8p
- 第三節 読書科ト作文科トノ関係 / 12p
- 第四節 読書作文ト他学科トノ関係 / 14p
- 第五節 読書教授ノ順序 / 16p
- 第六節 作文教授ノ順序 / 19p
- 第七節 読書教授ノ材料 / 22p
- 第八節 作文教授ノ材料 / 34p
- 第九節 読書教授ノ準備 / 41p
- 第十節 作文教授ノ準備 / 44p
- 第十一節 言語練習ノ事 / 45p
- 第十二節 発音匡正ノ事 / 50p
- 第十三節 朗読方練習ノ事 / 53p
- 第十四節 読方ノ態度 / 56p
- 第十五節 暗誦ノ利害 / 58p
- 第十六節 講義及説明法 / 62p
- 第二篇 読書教授法
- 第一節 片仮名教授法 / 67p
- 第二節 濁音教授法 / 93p
- 第三節 仮名単句教授法 / 108p
- 第四節 拗音及音便教授法 / 120p
- 第五節 字音教授法 / 128p
- 第六節 漢字交リ単句教授方 / 143p
- 第七節 自然的事実ニ属スル読書教授方 / 152p
- 第八節 人事的事実ニ属スル読書教授法 / 173p
- 第三編 作文教授法
- 第一節 仮名単句作文教授法 / 187p
- 第二節 接続法ノ教授 / 187p
- 第三節 と字ノ使用法チ教ユル方 / 188p
- 第四節 「チコチハ」ノ使用法教授方 / 191p
- 第五節 名詞ト、形容詞トノ結合チ教ユル法 / 196p
- 第六節 しろ及あかノ使用方チ教ユル例 / 197p
- 第七節 名詞ト動詞トノ結合法チ教ユル方 / 201p
- 第八節 さくト云フ動詞ト、名詞トノ結合法チ教ユル方 / 202p
- 第九節 たかくナル副詞ノ教授法 / 206p
- 第十一節 漢字交リ単句作文教授法 / 210p
- 第十二節 「深き海」「井は深し」ノ教授方 / 211p
- 第十三節 神社ト云フ文題ニテ作文チ教授スル例 / 216p
- 第十四節 日用書類教授法 / 218p
- 第十五節 口上書類チ教授スル例 / 219p
- 第十六節 織物注文ノ文チ教授スル例 / 235p
- 第十七節 届願書式並電信文教授法 / 238p
- 第十八節 紛失届書式チ教授スル例 / 242p
- 第十九節 電信文チ教授スル例 / 244p
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
読書作文教授法 |
著作者等 |
今泉 祐善
|
書名ヨミ |
ドクショ サクブン キョウジュホウ |
シリーズ名 |
普通教育全書 ; 第2編
|
出版元 |
博文館 |
刊行年月 |
明25.4 |
ページ数 |
248p |
大きさ |
23cm |
NCID |
BA4813885X
BA84846514
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
40040930
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|