|
修訂中等国語読本字解
第5学年用
国語研究会 編
[目次]
- 標題紙
- 目次
- 一 御国ゆづり / 1
- 二 南へ南へ / 5
- 三 四季の変遷 / 9
- 四 芭蕉翁 / 15
- 五 梅一輪 / 19
- 六 有王島くだりその一 / 21
- 七 有王島くだりその二 / 25
- 八 人材論 / 26
- 九 いざよふ月 / 28
- 一〇 新島守その一 / 33
- 一一 新島守その二 / 36
- 一二 みやこの錦 / 42
- 一三 江戸時代の文学の一斑 / 44
- 一四 和藤内 / 47
- 一五 理想 / 51
- 一六 人の心 / 53
- 一七 春夏秋冬四篇 / 55
- 一八 春光秋色 / 67
- 一九 餅の辞 / 69
- 二〇 酒 / 71
- 二一 世界の四聖その一 / 74
- 二二 世界の四聖その二 / 81
- 二三 妹を諭す / 84
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
修訂中等国語読本字解 |
著作者等 |
国語研究会
|
書名ヨミ |
シュウテイ チュウトウ コクゴ トクホン ジカイ |
巻冊次 |
第5学年用
|
出版元 |
東雲堂 |
刊行年月 |
明45 |
ページ数 |
2冊 (149, 162p) |
大きさ |
15cm |
全国書誌番号
|
40041843
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|