|
日本少年少女古典文学全集
24
坪田譲治 等編
[目次]
- 目次
- 大鏡 / 1
- はじめ / 3
- お気のどくな花山天皇 / 11
- 菅原道真の悲しい運命 / 15
- 時平とおなら / 25
- 字のじょうずな佐理 / 28
- 自慢をする公任 / 31
- あたまのよいお后 / 36
- 天皇になりたがらなかった小一条院 / 38
- 気の強いお后 / 49
- よく気のつく選子 / 54
- おばけと師輔 / 59
- 歌のじょうずな伊尹 / 64
- 仏さまを信ずる義孝 / 66
- 出世した行成 / 72
- 伊尹と朝成の出世争い / 74
- 行成とこま / 78
- お坊さんになってからの花山院 / 82
- 兄弟げんか / 83
- 朝光と新しいおくさま / 88
- 誠信と斉信のけんか / 90
- やさしい心の公季 / 93
- こせこせしない兼家 / 97
- お酒飲みの道隆 / 101
- 道隆のお姫さま / 105
- 道長にまけた伊周 / 107
- 伊周の子たち / 112
- 強情な隆家 / 115
- 道兼の七日関白 / 123
- 道兼の子たち / 126
- 幸運な道長 / 129
- お坊さんになった顕信 / 133
- お坊さんになった道長 / 138
- 歌のじょうずな道長 / 140
- きもだめし / 143
- 道長とうらない / 147
- 仲のわるい道長と伊周 / 153
- 極楽寺と法性寺 / 157
- 平和 / 160
- 道長の作った法成寺 / 162
- 昔物語 / 166
- 醍醐天皇 / 172
- 朱雀天皇 / 174
- 村上天皇 / 177
- 躬恒のほまれ / 180
- おわり / 183
- 増鏡 / 185
- はじめ / 187
- おどろの下 / 192
- 新島もり / 204
- 煙のすえずえ / 225
- 老のなみ / 229
- 今日の日かげ / 234
- 秋のみ山 / 240
- 春の別 / 246
- 村しぐれ / 251
- 久米の皿山 / 266
- 月草の花 / 286
- あとがき / 299
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
日本少年少女古典文学全集 |
著作者等 |
坪田 譲治
島田 良二
福田 久也
|
書名ヨミ |
ニホン ショウネン ショウジョ コテン ブンガク ゼンシュウ |
書名別名 |
大鏡・増鏡物語 |
巻冊次 |
24
|
出版元 |
弘文堂 |
刊行年月 |
昭和35 |
ページ数 |
309p 図版 |
大きさ |
23cm |
全国書誌番号
|
45037340
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|